ニュース
HGSTのNAS向けHDDに8TB、2台や4台パックの「RAID向け」セットも
回転時の振動を抑制するセンサーを搭載
2017年1月21日 00:00
(1/21 0:00更新)2台セットモデルと4台セットモデルの販売を確認
初出日時 1/20 5:35
初出日時 1/20 5:35
HGSTのNAS向けHDD「Deskstar NAS」シリーズに大容量モデルが登場、容量8TBの「0S04012」が発売された。
店頭価格は税込42,800円で、販売ショップはドスパラパーツ館、パソコン工房 秋葉原BUYMORE店、パソコンショップ アーク。
このほか、パソコンショップ アークでは「RAID構成向け」(パッケージ)として、“同一製造ロット”のHDDを2個セットにした「0S04012-2」と4個セットにした「0S04012-4」も販売中。店頭価格は順に税込85,300円、税込170,600円。
ディスク回転数7,200rpmで回転振動抑制センサーを搭載した3.5インチHDD
これらは、NAS向けをうたった3.5インチHDD。製品には回転時の振動を抑制するセンサーが搭載されているほか、ディスク回転数が7,200rpmと高速になっている。
その他の仕様はバッファ容量が128MB、インターフェイスが6Gbps SATA、MTBF(平均故障時間)が100万時間など。メーカー保証は3年間。
なお、採用されているHDDは「HDN728080ALE604」(パッケージ)とのこと。
[撮影協力:ドスパラパーツ館]
[Amazonで購入]
: