ニュース
ASUSとTranscendが新製品紹介イベントを合同開催、「Z370のROGモデルは近日登場」
TranscendはNVMe SSDの「MTE850」をアピール
2017年11月4日 23:05
ASUSとTranscendの新製品を紹介する合同イベントが3日ツクモDOS/Vパソコン館のASUSフラグシップ・ストアで開催された。
ASUSはZ370搭載マザーボードの特徴や、近日発売されるROGシリーズを紹介。TranscendはNVMe SSDの「MTE850」シリーズの特徴を解説した。
ASUSは「Z370のROG MAXIMUSシリーズは本当に近日発売」と解禁をアナウンス
この日ASUSはZ370チップセットを搭載したROG MAXIMUSシリーズの発売日に関して言及。
「今日は3日の金曜日ですが、ROGを狙っているユーザーは他のモデルに浮気しないでとりあえず一週間待って欲しい。ROGモデルは本当に近日発売です」と、発売が近々であることを告知。ROG MAXIMUS X APEXやROG MAXIMUS X HERO(WI-FI AC)が投入間近であることを明かした。
このほか、前世代のROGシリーズからメモリ周りの回路などが強化されたほか、M.2 SSD用のヒートシンクの性能などが強化された点なども紹介。通常のZ370搭載マザーボードに関しても、VRM周辺を冷却するためのファンホルダーが追加された点などが解説された。
耐久性とコストパフォーマンスを重視したNVMe SSD「MTE850」
TranscendはNVMe SSD「MTE850」シリーズの特徴を解説。
「MTE850」シリーズはリード2,500MB/s・ライト1,100MB/sをうたうNVMe対応のM.2 SSDで、3D MLC NANDを採用する点が特徴。MLC NANDを採用する分耐久性に優れるという。
また、データ保護機能やエラー訂正機能を強化することで信頼性も確保。現行世代のM.2 SSDの高速性と耐久性に優れたコストパフォーマンスに高いモデルになっているという。現在ラインナップは128GB、256GB、512GBとなっているが、1TBモデルの計画があることも語られた。
なお、「MTE850」シリーズはASUSのマザーボードで互換性がテストされ、安定して動作することが確認されていることも紹介された。
[撮影協力:ツクモDOS/Vパソコン館]