ニュース
3本足の“蜘蛛風”デザインを採用したPC検証台「Cobra Navigator」が発売
ギラギラ光るMOD PCも展示中
2019年12月12日 06:05
3本足を備えた蜘蛛風の検証台がBykskiから登場、「Cobra Navigator Open Air Aluminum Chassis」がオリオスペックで販売中だ。
足のカラーがレッドの「B-CB-PLT-R」が入荷しており、店頭価格は税抜き34,800円(税込38,280円)。
同店では本製品にPCパーツや水冷パーツを搭載したMOD PCを展示している。
3本足を持つ“魅せる”デザインのオープンエアー型検証台
Cobra Navigator Open Air Aluminum Chassisは、3本の足を備えることで蜘蛛風の見た目をしたオープンエアー型の検証台。PCパーツを“魅せる”点をウリとしており、3本の足は発光機能を備えている
PCパーツは本体上部にマザーボードを、下部に電源や水冷ラジエーターを搭載できるようになっており、E-ATXマザーボードや390mmまでのビデオカード、200mmまでの電源ユニット、360mmサイズの水冷ラジエーターを搭載することができる。また、5インチベイを1段備えている。
本体サイズは300.3×246.5×204.8mm。
発光機能付きPCパーツや水冷パーツをふんだんに搭載したMOD PCも展示中
なお、同店では本製品をベースに発光機能付きPCパーツや水冷パーツをふんだんに搭載したMOD PCが店頭展示中。
同店のスタッフが製作したというもので、本製品向けのリザーバーボード「Bykski RGV-BY-VP Waterway board DISTRO PLATE」(同店で販売中、税抜き17,800円)や360mm水冷ラジエーターを搭載し、非常に明るく発光するMOD PCとなっている。
[撮影協力:オリオスペック]