ニュース
GIGABYTEのB550マザーは「AORUS」が3製品、上位はPCIe Gen4対応M.2ソケットを3基搭載
2020年6月20日 11:45
GIGABYTEからAMD B550チップセット搭載マザーボードが3製品発売された。
同社からはゲーミングブランド「AORUS」に属する製品がラインアップ。3製品とも2.5GbE LANに対応している。
一部のショップでは同社製B550マザーボードを購入した人を対象に、「特製ギガバイ子・ワイヤレス充電器」がもらえるキャンペーンが実施されている。
なお、AMD B550搭載マザーボードは第3世代以降のRyaenのみに対応し、第2世代以前には対応しないとされているので注意が必要。
B550 AORUS MASTER
B550 AORUS MASTERは、ゲーミングブランド「AORUS」に属するフラッグシップクラスのATXマザーボード。
Realtekチップによる2.5GbE LANに対応するほか、IntelチップによるWi-Fi 6、Bluetooth 5.0をサポート。14+2フェーズの電源設計を採用し、VRM周りにはヒートシンク+ヒートパイプによる冷却システムが採用されている。
M.2ソケットは3基で、3基ともPCIe Gen4 x4接続に対応。搭載するインターフェイスはHDMI出力、USB 3.2 Gen2×6(1基はType-C)など。
販売価格は税抜き38,000円前後。
B550 AORUS PRO AC
B550 AORUS PRO ACは、ゲーミングブランド「AORUS」に属する上位クラスのATXマザーボード。
Realtekチップによる2.5GbE LANに対応するほか、IntelチップによるIEEE 802.11ac無線LAN、Bluetooth 4.2をサポート。12+2フェーズの電源設計を採用し、VRM周りにはヒートシンク+ヒートパイプによる冷却システムが採用されている。
M.2ソケットは2基で、うち一方はPCIe Gen4 x4接続に対応している。搭載するインターフェイスはHDMI出力、USB 3.2 Gen2×3(1基Type-C)、USB 3.2 Gen1×3など。
販売価格は税抜き21,500円前後。
B550 AORUS ELITE
B550 AORUS ELITEは、ゲーミングブランド「AORUS」に属するエントリークラスのATXマザーボード。
Realtekチップによる2.5GbE LANに対応するほか、12+2フェーズのデジタル電源設計を採用する。
M.2ソケットは2基で、うち一方はPCIe Gen4 x4接続に対応している。搭載するインターフェイスはDisplayPort/HDMI出力、USB 3.2 Gen2×2、USB 3.2 Gen1×4など。
販売価格は税抜き16,800円前後。
[取材協力:ドスパラ秋葉原本店とソフマップAKIBA②号店 パソコン総合館とツクモeX.パソコン館とツクモパソコン本店とパソコン工房 秋葉原BUYMORE店とパソコンショップ アーク]