ニュース

スクリーンセーバーの動作を防止するUSBアダプタに小型版、親指サイズに

FLINT スクリーンセーバーキラー【忍者】

 PCのスクリーンセーバーの動作を防ぐことができるというUSBアダプタに新モデルが登場、「FLINT スクリーンセーバーキラー【忍者】」が家電のケンちゃんに入荷した。

 同人サークル「FLINT」の作品で、販売価格は税抜き2,909円(税込3,200円)。

30秒に一度マウスカーソルを1ピクセル動かすUSBアダプタ

 これは、スクリーンセーバーの動作を防ぐことができるというUSBアダプタ。PC上ではHIDデバイスとして認識される。

 PCのUSBポートに接続すると30秒に一度、マウスカーソルを1ピクセル動作させるという仕組みになっており、カーソルが1ピクセル動くタイミングで本体に内蔵されたLEDが発光するという。

 同種の製品は2019年に「スクリーンセーバーキラー」が発売されているが、今回の製品では従来モデルにあったキー連打機能が無くなり、その分、小型化された点が大きな違い。本体サイズは28×15×7.2mmと親指サイズ。

 また、従来モデルでは基板剥き出しだったが、今回のモデルはカバーに覆われている点や、Windows環境のみでの対応となった点も相違点。対応OSはWindows 10/8.1/8。

従来モデルとの機能比較表
従来モデルとの大きさ比較

[取材協力:家電のケンちゃん]