ニュース

3枚のPCIeカードを搭載できる外付けボックス「Echo III Desktop」

Echo III Desktop(ECHO-3D-TB3)

 PCIe 3.0スロットを3基搭載したThunderbolt 3接続の拡張ボックス「Echo III Desktop(ECHO-3D-TB3)」が、秋葉館に入荷した。メーカーはSonnetで、販売価格は税込110,000円。

フルレングスサイズのPCIeカードを3枚搭載できる外付けボックス

 Echo III Desktopは、フルレングスサイズのPCIe拡張カードを3枚搭載できるThunderbolt 3接続の外付けボックス。

 ボックス内にはPCIe x16(x8動作)、PCIe x8、PCIe x8(x4動作)の3つのスロットが用意されており、最大で3枚の拡張カードを搭載可能。対応カードはビデオキャプチャーやトランスコーダー、イーサネットカードなど。ビデオカードについてはAMD Radeon Pro WX7100、NVIDIA Quadro P4000/Quadro RTX 4000の3モデルが挙げられている。

 本体サイズは幅8.9×奥行き42.4×高さ22.9cm、重量は4.4kg。電源容量は400W。また、背面にはThunderbolt 3ポートが2つあり、デイジーチェーンも利用できる。

 対応OSはWindows 10(64bit/バージョン1809以降)、macOS 10.12以降、Linuxカーネル5.0以降。

[取材協力:秋葉館]