ニュース

量子ドット/144Hz駆動の高速4Kゲーミングモニター「Optix MPG321UR-QD」がMSIから

Optix MPG321UR-QD

 量子ドット技術を採用したMSIの32インチ4Kディスプレイ「Optix MPG321UR-QD」が発売された。キーボードやマウスを4台のPCで共有できるKVM機能も搭載するのが特徴。Amazon.co.jpでの販売価格は159,800円。

144Hzの高速4Kゲーミング液晶ディスプレイ

 Optix MPG321UR-QDはノングレアタイプのIPSパネルを採用した32インチディスプレイ。解像度は3,840×2,160ドット(画素ピッチ0.1845mm)。144HzのリフレッシュレートとG-SYNC Compatibleに対応し、応答時間が1ms(MPRT)というゲーム向きのモデルだ。

 液晶パネルには、効率のよいバックライト制御が可能になるという量子ドット技術が採用。これにより広色域に対応し、sRGBカバー率99%、Adobe RGBカバー率99%、DCI-P3カバー率97%を実現したとしている。表示色数は約10億7,300万。視野角は178度(水平/垂直)。DisplayHDR 600にも準拠し、黒つぶれや白飛びといった現象の無い、リアルな描写が可能としている。ピーク時輝度は600cd/平方メートル。

 複数のPCでディスプレイ、キーボード、マウスを切り替えて使える、いわゆるKVM機能も搭載。USBハブ(USB 2.0標準A×6)を備え、接続したキーボードやマウスなどの6台までのデバイスを、4台までのPCで共有できる。PCを接続するアップストリーム端子はUSB Type-C×1(映像入力と兼用)、USB標準B×3。

 本体のサイズは幅727.1×奥行き251.8×高さ482.2mm、重量は約10.1kg。映像端子はHDMI 2.1×2、DisplayPort 1.4a×1、USB Type-C×1。音声端子はヘッドホン×1、マイク×1、オーディオコンボ×1。スタンドは高さ調節とチルトに対応する(ピボット非対応)。また、VESA100に準拠しアームなどの取り付けが可能(ネジ穴ピッチ100×100mm)。