ニュース
スマホと一体化するゲームパッド「GameSir X2 Pro」が入荷、Xboxライセンス品
ABXYボタンのレイアウト変更にも対応
2022年9月21日 14:05
Xboxライセンス取得のスマートフォン一体型ゲームコントローラー「GameSir X2 Pro」がSACから発売された。ボタンを付け替えて「SWITCHレイアウト」にすることも可能。あきばお~弐號店には「ムーンライト」(型番GameSir X2 Pro White)が入荷している。店頭価格は12,000円。
このほか、「ミッドナイト」(型番GameSir X2 Pro Black)カラーも用意されている。
Xboxライセンスを取得したスマートフォン向けゲームコントローラー
GameSir X2 Proは、Android搭載スマートフォンに対応したゲームコントローラー。本体が伸縮する構造で、スマートフォンを横にし、左右から挟んで一体化させることで、携帯ゲーム機と同じように両手で持ってプレイできるようになる。
スマートフォンとはUSBで接続。本体の右側にUSB Type-Cオス端子があり、挟む時にスマートフォンのメス端子に接続する。右側にはUSB Type-Cメス端子もあり、スマートフォンを充電しながらゲームをプレイできる。
また、製品の外箱には「Designed for Xbox」ロゴが付いている。家庭用ゲーム機のXbox用に設計され、Microsoftによりライセンスされたハードウェアであることを示すもので、製品には「Xbox Game Pass Ultimate」の1ヶ月使用権(カード)も付属している。
本体の左側にはスティックや方向ボタンなどが、右側にはA/B/X/Yボタンやスティック、Xboxボタンなどが装備。裏側には任意のボタンを割り当てることができるM1/M2ボタンがある。
物理的なカスタマイズも可能。A/Bボタン、X/Yボタンを取り外し入れ替えることで「SWITCHレイアウト」にすることができる。スティックキャップは中心が窪んだ「凹」型と膨らんだ「凸」型の2種類が付属している。
本体のサイズは184×85×37mm、重量は179g。対応スマートフォンサイズは、本体の長さが110~179mm、厚さが12mm以下、カメラの厚さが3mm以下。対応OSはAndroid 8.0以上。キャリーケースも付属する。
なお、スマートフォンはUSB PD 2.0をサポートしている必要があり、また未対応の機種や、充電できない機種が確認されているとのこと。機種名は製品情報ページに掲載されている。
[取材協力:あきばお~弐號店]