ニュース

Core i9-12900HK搭載の小型PC「MINISFORUM UN1290W」が発売、USB PD給電で動作可能

「MINISFORUM UN1290W」

 奥行き・幅が約13cm、高さが約5.5cmのCore i9-12900HK搭載PC「MINISFORUM UN1290W-32/1T-W11Pro(12900HK)」がパソコンショップ アークに入荷している。

 店頭価格は105,800円。

USB PD対応のモニターを使用することで、ケーブル一本で給電と映像出力が同時に行える小型PC

 これは、Core i9-12900HK(14コア、20スレッド、ブースト動作周波数5.0GHz)、32GBのメモリ(SO-DIMM DDR4-3200MHz)、1TBのストレージ(M.2 2280 PCIe 4.0)、Windows 11 Proを搭載したPC。

 本体サイズはD127×W127.5×H54.7mm。同社は「高性能ミニPC」と銘打っており、画像や動画編集なども快適に行えるとしている。本体重量は約543g。

 映像端子数はHDMI×1、DisplayPort×1、USB-C×1。3画面同時出力が可能で、最小限のスペースでマルチモニタ環境の構築にも対応するとしている。また、内蔵ストレージの増設スロット(2.5インチベイ×1、SATA 3.0、7mm厚以内)を装備する。

 USB PD給電による動作に対応するというのも特徴。本体前面のUSB Type-CポートへのUSB PD給電により、ACアダプターを外した状態での動作が可能という。

 背面ポート数はDC-IN×1、2.5G LAN×1、HDMI 2.0×1、DisplayPort 1.4×1、USB 2.0×2、USB 3.2 Gen2 Type-C×1。前面ポート数はUSB 3.2 Gen2 Type-A×2、オーディオ×1。Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.2も搭載する。

 付属品は電源アダプタ、HDMIケーブル、ネジセット、VESAマウント、SATAケーブル、説明書。

[取材協力:パソコンショップ アーク]