ニュース

Lian Liのコンパクトミドルタワー「LANCOOL 207」が発売、カラーは2色

「LANCOOL 207 BLACK」

 microATX級のコンパクトなサイズと優れた冷却能力を両立させたというLian LiのPCケース「LANCOOL 207」が発売された。製品は2つで、カラーがブラックの「LANCOOL 207 BLACK」とホワイトの「LANCOOL 207 WHITE」。

 店頭価格は順に12,980円、13,980円前後。

フロントにメッシュパネルを配置したコンパクトなPCケース

 LANCOOL 207はATX(幅244mm以下)/microATX/Mini-ITXマザーボードに対応したPCケース。microATX級のコンパクトなサイズと優れた冷却能力を両立させたATX対応ミドルタワーケースと謳われている。

 容量45.5リットルのコンパクトなシャーシでありながらATXマザーボード、360mmラジエーター、ATX PSUなどをサポートするなどとしている。また、オフセットされたマザーボードトレイやPSUの前面配置など、従来のATXレイアウトを見直し新たな工夫を施すことによって、互換性とエアフローを改善しながらスペース効率の高いソリューションを提供するという。

 大型GPUに対応するとも謳っている。最大375mmまでの大型GPUに対応するだけでなく、GPUの長さに応じて位置を調整できるアンチサグブラケットを装備するとしている。

 ファン4基を標準搭載し効率的なエアフローを実現するとしている。4基の高性能ファンによってケース内に導入された外気は、GPU本体やCPUクーラーなどの内部ペリフェラルを効率よく冷却し、上面のメッシュパネルからスムーズに排出されるという。

 前面下部にPSUシュラウドが配置されたことで、PSUのコネクタポートがケース右側からアクセスしやすくなったとし、加えてEPSケーブルや24ピンケーブルなどのルーティング用ホールや3本のベルクロテープにより、ケーブルマネージメントを容易に行えることも大きなメリットとしている。

「LANCOOL 207 WHITE」

 製品寸法/重量はD455.6×W219×H456mm/9.25kg。材質はスチール/4mm厚強化ガラス。ドライブベイ数は3.5インチHDD×2/2.5インチSSD×2。拡張スロット数は7。対応電源/サイズはATX/奥行160mmまで。拡張カードスペース制限は長さ375mmまで。CPUクーラー制限は高さ180mmまで。

[取材協力:ツクモパソコン本店TSUKUMO eX.]