ニュース
ASUSのWi-Fi7ルーター「RT-BE92U」が登場、10G WANポート搭載
2024年12月6日 13:05
スマートホームマスター機能を備えたWi-Fi 7対応ルーター
ASUS RT-BE92UはIEEE 802.11a/b/g、Wi-Fi 4/5/6/6E/7、IPv4/v6準拠の通信機器。Wi-Fi 7対応で、クアッドコアCPU、7ストリームトライバンド、スマートホームマスター対応機能などを搭載したルーターと謳っている。
パワフルなクアッドコアプロセッサを搭載し、高負荷時でもスムーズなパフォーマンスを実現するとしている。ネットワークの処理能力が向上し、多数の接続にも対応するという。
周波数帯域は2.4GHz、5GHz、6GHz。データ転送速度はWi-Fi 7の2.4GHzが最大1032Mbps、5GHzが最大2882Mbps、6GHzが最大5764Mbps。
7ストリームのトライバンド(2ストリーム:6GHz/2ストリーム:5GHz/3ストリーム:2.4GHz)対応で、多数のデバイスを同時に接続しても高速通信を維持するとしている。広範囲のカバーエリアを提供するという。
スマートホームマスターは最大3つのSSIDを簡単に設定できるというもので、ペアレンタルコントロール、スマートホームデバイスのセットアップと管理、インスタントVPN接続を管理できるとしている。
インターフェイスは10Gbps for WAN/LAN×1、2.5Gbps for WAN/LAN×1、2.5Gbps for LAN×3、USB 3.2 Gen1×1。多彩な接続ポートと謳っており、10G WANポートとクアッド2.5G LANポートは、帯域幅を大量に消費するほとんどのアプリケーションをサポートするなどとしている。
サブスクリプション不要のネットワークセキュリティは、トレンドマイクロから提供される商用グレードのAiProtectionによるものとしている。また、ASUS Routerアプリとウェブインターフェースで簡単に設定や管理が可能とのこと。
サイズはW247×H287×D102mm。質量は790g。主な付属品はACアダプター、壁かけブラケット、LANケーブルなど。
[取材協力:TSUKUMO eX.]