ニュース
Pulsarのゲーミングマウスが計12モデル登場、8Kポーリングレート対応の「X2H v3」など、
2024年12月13日 11:05
Pulsar独自のフラグシップセンサーを搭載したゲーミングマウス「X2H v3」が発売された。
このほか、「X2H」「Xlite」の有線モデル、「X2H eS」「X2A eS」「Xlite V3 eS」のカラーバリエーションモデル、8Kポーリングレートドングルなども入荷している。
X2H v3 Gaming Mouse Black・White
X2H v3 Gaming Mouseは、最高解像度32,000DPIのXS-1フラッグシップセンサーを搭載したワイヤレスゲーミングマウス。カラーはブラックとホワイトで、店頭価格は14,960円。
750IPSのトラッキング速度や50Gの加速度を実現し、別売りのワイヤレスドングルを用いて8,000Hzのポーリングレートをサポートする。本体サイズは120.4×65×39mm、重量は53g(±1g)。
X2H Wired Gaming Mouse Black・White、Xlite Wired Gaming Mouse Black・White
X2H Wired Gaming MouseとXlite Wired Gaming Mouseは、最高解像度26,000DPIのPixArt PAW3395センサーを搭載したゲーミングマウス。カラーはブラックとホワイトで、店頭価格はいずれも7,980円
USBによる有線接続に対応し、ケーブルは軽量かつ柔軟な「SUPER FLEXIBLE PARACORD CABLE」が採用されている。
X2H Wired Gaming Mouseの本体サイズは120.4×65×39mm、重量は51g(±1g)。Xlite Wired Gaming Mouseの本体サイズは122×66×43mm、重量は52g(±1g)。
X2H eS Gaming Mouse White Edition・Red Edition・Founder's Edition、X2A eS Gaming Mouse White Edition・Founder's Edition、Xlite V3 eS Gaming Mouse Red Edition
これらは、裏面にOLEDディスプレイが内蔵されたワイヤレスゲーミングマウス。店頭価格はいずれも17,820円。
付属の4Kワイヤレスドングルで4Kポーリングレートに対応するほか、有線接続にすることで、8Kポーリングレートをサポートする。センサーには最高解像度26,000DPIのPixArt PAW3395センサーが採用されている。
X2H eS Gaming Mouseの本体サイズは120.4×65×39.5mm。重量は65g(±1g)。X2A eS Gaming Mouseの本体サイズは120.4×63×38mm。重量は69g(±1g)。Xlite V3 eS Gaming Mouseの本体サイズは122×66×43mm。重量は65g(±1g)。
必要なPCのスペックはIntel Core i5以上、AMD Ryzen 5以上、USB 3.0以上のポート。
Pulsar 8K Dongle
Pulsar 8K Dongleは、8Kポーリングレートを実現する無線ドングル。店頭価格は2,690円。
XS-1センサーを搭載したPulsarのゲーミングマウス向けで、必要なPCのスペックはIntel Core i5以上、AMD Ryzen 5以上、USB 3.0以上のポート。
[取材協力:TSUKUMO eX.とツクモパソコン本店]