ニュース
新作フィギュア多数のコトブキヤコレクション 2025開催、あきばお~でカメラの買取開始、ニンテンドー64コントローラーのジャンク品大量入荷など~ 最近の秋葉原 ~
2025年2月10日 11:00
ここ最近に秋葉原の街をまわって見つけた開店閉店情報や、ちょっとした小ネタをご紹介します。
まずは1月31日から2月2日までUDXギャラリーで開催されていた「コトブキヤコレクション 2025」から。コトブキヤのフィギュア・プラモデルの新作展示会で、監修中のサンプル品から人気シリーズの新作まで幅広い展示が行われ、多くの来場者で賑わっていました。
あきばお~零 2Fでカメラ/レンズの買取販売と下取り交換がスタート
あきばお~零 2Fでデジタル・フィルムカメラおよびレンズの買取と販売が始まり、各店にて告知が行われていました。下取り交換も実施中とのこと。
ニンテンドー64コントローラーのジャンク品が大量入荷
中央通り沿いのレトロげーむキャンプ店頭では。ニンテンドー64コントローラーのジャンク品がカゴいっぱいに売られていました。何かと酷使されがちなコントローラーなので、ユーザーであればパーツ取り用などに確保しておきたいですね。
人気バトル漫画「ブリーチ」の1/1サイズ斬魄刀「PROPLICA 天鎖斬月」の引換"剣"
コトブキヤでは、人気バトル漫画「ブリーチ」の主人公が使用する刀の1/1レプリカ「PROPLICA 天鎖斬月」を販売。店頭には販売モデルとは別形状の「ブリーチ」に登場する刀(斬月)が展示されており、「PROPLICA 天鎖斬月」購入の際には、この引換券ならぬ巨大な引換"剣"をレジにお持ちくださいと記載されていました。
「マーブルカラーのおしゃれなうんちくん」スライム200円、千石電商
千石電商店頭で「うんちくんマーブルスライミー」が販売されていました。商品の傍らにはやけに気合の入った作例も用意されており、熱量を感じます。以前の記事では光るうんち棒も扱っていた同店、電子パーツ専門店のはずですが、どこから仕入れてくるのでしょうか……。
GeForce RTX 5090/5080は店頭販売中止、GeForceの旧モデルは買取金額アップも
様々な意味で話題になった「GeForce RTX 5090/5080」ですが、人気の高さや流通量の少なさもあり、多くのショップで「店頭販売中止、予約不可」という状況になっていました。新品のビデオカードが手に入らないのであれば中古でという動きも活発化しているのか、旧モデルのGeForceなどを対象にした買取キャンペーンを行っているショップもありました。
「1月発売トミカ入荷しました」、あきばお~弐號店
あきばお~弐號店では、トミカシリーズ新製品の入荷が告知されていました。エアガンの再販告知もあり「SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」コラボモデルの「AM.45 Ver.LLEN Vorpal Bunny」などを紹介。ホビー関連にも力を入れている事がうかがえます。
BEEP開発のSTG「コットンリブート ハイテンション!」
アーケード基板やレトロゲームの販売を行っているBEEP秋葉原では、同社が販売元となっているSTG「コットンリブート ハイテンション!」の告知ポップが掲示されていました。発売予定日は7月24日(木)です。
アイ・カフェで手荷物預かりサービスがスタート
ロケットアマチュア無線本館内のアイ・カフェ AKIBA ROCKET店では、手荷物預かりサービスがスタートしていました。同店によると価格は地域最安値で、ロッカーに入りきらない大型の荷物なども預けられるとのこと。秋葉原を歩き回りたい時に便利なサービスになりそうですね。
「傷んだ橋をなおしています」、昌平橋の改修工事
取材時に昌平橋を通りがかった際、工事看板が立っていました。傷んだ橋の修復作業を行っているようで、工事は3月15日(土)まで続く様子。常時工事を行っているわけではなく、都度カラーコーンを設置して作業を行っているようでした。
アトレの壁面広告が更新、「ブルーアーカイブ」に
アトレ秋葉原の壁面広告は、スマートフォン向けゲーム「ブルーアーカイブ」のものへと更新。館内のポップアップショップは大人気で混雑していたようで取材時は整理券入場のみの案内となっていました。イベント開催期間は2月14日(金)まで。
秋葉原電気街まつり開催、「ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~」とのコラボ
秋葉原電気街まつりが開催。今回は、3月21日(金)発売予定のアトリエシリーズ最新作「ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~」とのコラボレーション。
3,000円以上の買い物でポストカードとカイロがプレゼントされるほか、総額120万円相当のお買物券などが当たるキャンペーンも実施。開催期間は2月28日(金)までで、抽選くじや記念品はなくなり次第終了。
GiGO各店のキャンペーンいろいろ、雪ミクコラボなど
GiGO各店では、「雪ミク」や「ななしいんく」、「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボグッズ展開のほか、コラボカフェを実施していました。
「ミステイク・マーダー!」ポップアップストア、ボークス秋葉原 ホビー天国2
アイドルマスター ミリオンライブ!の「ミステイク・マーダー!」ポップアップストアイベントが、ボークス秋葉原 ホビー天国2の6階で開催中。取材日の昼頃には当日分の入場整理券の配布が終了しており、なかなか人気のようです。開催期間は2月16日(日)まで。
Netflixの広告ジャック「ネトフリでサカモト増量中」
秋葉原の各所にNetflixの広告が多数展開。週刊少年ジャンプで連載中の「サカモトデイズ」アニメ版のNetflix先行配信を告知するもので、ユニークな風貌の主人公サカモトをあちこちで見かけました。
「ぼっち・ざ・ろっく!」や「プリンセスコネクト!ReDive」のコラボワイヤレスイヤホンを展示
中央通り沿いの音アニ1号店では、「ぼっち・ざ・ろっく!」や「プリンセスコネクト!ReDive」とコラボレーションした新作イヤホンの実機展示を行っていました。店頭設置の専用QRコードやWebサイトからの受注販売も実施中。
「プリコネフェス2025」開催記念オンリーショップ、アニメイト
アニメイトでは、「プリコネフェス2025」開催記念のオンリーショップを開催。開催期間は2月11日(火)まで。
Vtuber「星街すいせい」グッズや「遊戯王」ブランケットなど、秋葉原Hey
秋葉原Heyでは、Vtuberグループ「ホロライブ」所属の「星街すいせい」グッズや、「遊戯王」のカードデザインをそのままブランケットにしたプライズなどを展開中。
「髪を切ろう。ガンダムもそう言っている。」美容室Fuwatの黒板
美容室Fuwatの店頭黒板は、今話題の劇場アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning.」の主人公「マチュ」になっていました。