ニュース

Thermaltakeのミドルタワー「View 380 XL TG ARGB」発売、デュアルチャンバー構造でリバースファン搭載

「View 380 XL TG ARGB」

 ピラーレスデザイン、デュアルチャンバー構造、背面コネクタ設計マザーボード対応PCケースのThermaltake製「View 380 XL TG ARGB」シリーズが発売された。

 製品は、カラーがブラックの「View 380 XL TG ARGB Black」、ホワイトの「View 380 XL TG ARGB Snow」、バンブルビーの「View 380 XL TG ARGB Bumblebee(Amazon専売モデル)」、グラベルサンドの「View 380 XL TG ARGB Gravel Sand(Amazon専売モデル)」の4つ。Amazon.co.jpの価格は19,035~20,182円。

背面コネクタ設計のマザーボードに対応したピラーレスケース

 View 380 XL TG ARGBシリーズは外形寸法がW288×H471×D469mmのPCケース。フロントと左サイドに4mm厚の強化ガラスパネルを備えたピラーレスデザインを採用したとし、また、デュアルチャンバー構造により十分な配線スペースとエアフローを確保したとしている。

 最大360mmサイズの水冷ラジエーターを取り付けできるなどとし、豊富な冷却オプションに対応すると謳っている。また、背面コネクタ設計のMSI、GIGABYTE、ASUS製マザーボードに対応するとしている。背面コネクタ設計対応マザーボードはATX、microATX。

 上記以外の主な製品仕様は、重量が約8.85kg、対応マザーボードがATX、microATX、Mini-ITX、対応電源がATX(最大180mm)、対応グラフィックボードが最大420mm、対応CPUクーラーが全高160mm、拡張スロットが8、ドライブベイが3.5/2.5インチ共用×1、2.5インチ×2、付属ファンが右側面:120mmアドレサブルRGBファン×3(1000rpm、21.9dBA)、背面:120mmアドレサブルRGBファン×1(1000rpm、22.3dBA)。