ニュース
駿河屋、オリジナルPCブランド「SURUGA」を展開。ゲーミングPCの期間限定のセールも実施
2025年4月3日 19:05
駿河屋を運営する株式会社エーツーは、新たにゲーミングPCシリーズ「SURUGA」を発表。同ブランドの第一号機として「SURUGA 9000S(SG-RT57-A9700X)」の販売を開始した。
SURUGAシリーズは、経験豊富なスタッフがエアフローや配線に気を配り、細部までこだわり一台一台丁寧に組み上げたというゲーミングPCブランド。ゲーミングPCとしての利用はもちろん、クリエーター用のPCとしても高パフォーマンスを発揮すると同社はアピールしている。
SURUGA 9000S(SG-RT57-A9700X)の主な仕様は、寸法が幅約210×奥行約371×高さ約460mm(突起物含まず)、OSがWindows 11 Home、CPUがRyzen 7 9700X、メモリ容量が32GB(16GB×2)、GPUがGeForce RTX 5070、SSD容量が1TB(NVMe Gen4)、電源容量が750W(80PLUS Bronze,)。CPUクーラーは虎徹Mk3。
また、「SURUGA」の発表に合わせ4月6日(日)まで、同社製ゲーミングデスクトップPCのセールも行われている。
セールのラインアップと価格は、Ryzen 7 7800X3DやGeForce RTX 4060 Ti(GDDR6 16GB)、32GBメモリ(16GB×2枚)などを搭載した「SURUGA ZERO 2nd」が219,800円。Core i5-14400FやGeForce RTX 4060、32GBメモリ(16GB×2枚)などを搭載した「SURUGA MINI-5W」が149,800円。Ryzen 5 4500やGeForce RTX 3050(GDDR6 6GB)、16GBメモリ(8GB×2枚)などを搭載した「SURUGA ZERO」が94,980円。