ニュース
ノザキのコンビーフコラボ「チーズコンビーフたい焼き」発売、スシロー 秋葉原中央通り店オープン、エキナカ商業施設「エキュート秋葉原」営業開始、など~ 最近の秋葉原 飲食店編~
2025年4月22日 11:00
ここ最近に秋葉原の街をまわって見つけた飲食店関連の情報や、ちょっとした小ネタをご紹介します。
GiGOのたい焼き秋葉原で、コンビーフの日150周年を記念したノザキのコンビーフとのコラボレーション商品「チーズコンビーフたい焼き」が販売されていました。軽食として楽しめる珍しいたい焼きで、とろけるチーズとコンビーフがよく絡んで片手サイズのわりに満足感の高い一品。おまけのステッカーは取材時点で既に配布終了していましたが、チーズコンビーフたい焼きは5月11日まで数量限定で販売予定となっています。
「エキュート秋葉原」グランドオープン、焼き菓子から豚骨ラーメンまで20店が入居
JR秋葉原駅構内を主とした商業施設の「エキュート秋葉原」がオープン。お土産向きの焼き菓子や洋菓子をはじめ、大ぶりの豚まんや豚骨ラーメンなどガッツリ食べられるものまで、全20店舗が入居。取材日はオープン後最初の土日という事もあり、多くの人で賑わっていました。
秋葉原では2店舗目のスシローが中央通り沿いにオープン
秋葉原のスシローでは2店舗目となる「スシロー 秋葉原中央通り店」がオープン。場所は中央通り沿いのアキバプレイスビル8階。立地も良く、ピーク時間には混雑が見込まれそうですが、ビル壁面に待ち時間表示看板が新設されたので、8階まで上がって席が無かったといったことが避けられるのはありがたいですね。
「こってり脂らーめん きたろう」がまたも「らーめん影武者」に
昌平橋通り沿いの「らーめん影武者」のシャッターが閉まり、昌平小学校の裏手側にある「こってり脂らーめん きたろう」がまた「らーめん影武者」になっていました。今年に入ってからきたろうになったり影武者になったりと二転三転していましたが、看板やメニューなども影武者のものに切り替わっているので、一旦この形で落ち着くのかもしれません……。
「金曜日、クロワッサン焼くってよ」、洋菓子店 La glycine
洋菓子店「La glycine」では、曜日替わりで販売されているメニューをアピール。同店はケーキ以外のメニューも販売しており、店頭には「金曜日、クロワッサン焼くってよ」とPOPが掲載されていました。
タイ料理「タイスキ」の楽しみ方を解説、サイアム食堂
サイアム食堂 秋葉原店の店頭に、タイの鍋料理「タイスキ」の楽しみ方が書かれたPOPが掲載されていました。日本の"すき焼き"を由来としたタイの定番鍋料理で、肉や野菜だけではなく、魚介類などの具材も楽しめる料理となっているようです。
「のび~るモッツァレラ チーズフライ」発売、bintje
ベルギースタイルフライドポテト専門店「bintje」では、新製品の「のび~るモッツァレラ チーズフライ」が販売されていました。
カラオケ館、35周年記念イベント実施中
カラオケ館 秋葉原本店では、5月6日(火)までカラオケ館の35周年を記念したイベントを実施。カラオケ館のマスコットキャラクターのマグカップを始め、様々な景品がもらえるキャンペーンを開催していました。
アイ・カフェ大感謝祭
ロケットアマチュア無線本館内のアイ・カフェ AKIBA ROCKET店では、4月11日~13日限定で大感謝祭が開催されていました。定期的に行われているようなので、インターネットカフェを利用しつつおなかも満たしたい時は狙ってみてください。
東方Project×キュアメイドカフェコラボの「博麗神社~春祭り2025カフェ」
オノデン本店4Fのキュアメイドカフェでは、リリース20周年の「東方花映塚」のコラボカフェを開催していました。開催期間は4月30日(水)まで。また、期間を分けて5月に入ってからはまた別の東方Projectコラボカフェを開催予定とのこと。
TVアニメ「銀魂」×マリオンクレープコラボ
ヨドバシAkiba1階のマリオンクレープでは、TVアニメ「銀魂」とのコラボクレープが販売されていました。期間は4月27日(日)まで。
アニメ「鬼滅の刃」出張コラボカフェ
キッチンカー形式で各地に出店している「ufotable Cafe TO GO」ですが、秋葉原 SEEKBASE内でアニメ「鬼滅の刃」コラボカフェを開催していました。
「オトメ世界の歩き方」コラボメニュー、AKIHABARA BENTO
AKIHABARA BENTOでは、「オトメ世界の歩き方」とのコラボメニューが販売されていました。
「真・恋姫†英雄譚&あっぱれ!天下御免シリーズ」コラボカフェ
White&CrossLoadでは、「真・恋姫†英雄譚&あっぱれ!天下御免シリーズ」のコラボカフェが開催されていました。開催期間は4月20日(日)まで。
「オーバーラップノベルスf 5th ANNIVERSARY! Spring Tea Party ~in STELLAMAP Cafe~」
ソフマップAKIBA アミューズメント館 7F STELLAMAPCafeでは、女性向け小説レーベル「オーバーラップノベルスf」のコラボカフェイベントが開催されていました。
自販機に「BanG Dream! Ave Mujica」コラボデザインのレモンスカッシュ
JR秋葉原駅昭和通り口を出てすぐ、名代 箱根そば 秋葉原店の横に設置された自販機で「BanG Dream! Ave Mujica」とのコラボラベル缶のレモンスカッシュが販売されていました。ラベルは剥がすとステッカーとしても使用可能で、全5種/各800円となっています。
スタバ新作フラペ「THE 苺 フラペチーノ」
スターバックス コーヒー JR東日本ホテルメッツ プレミア 秋葉原店では、期間限定メニューの「THE 苺 フラペチーノ」が販売されていました。
本場帯広「十勝豚丼」伝説のすた丼屋
伝説のすた丼屋 秋葉原店では、期間限定メニューの「十勝豚丼」が販売されていました。肉量はすた丼史上過去最大級とのことです。
インスパイア系?「ニンニク野菜牛めし」、松屋
松屋 秋葉原店は、期間限定メニューの「ニンニク野菜牛めし」を販売。「野菜多め、超味濃いめ、にんにく強めが特徴の"インスパイア系松郎牛めし"」とのこと。満腹必至のメニューなので、ガッツリ食べたい時に良いかもしれません。
「~ガツンとニンニク~たっぷり野菜の豚ハラミ炒め定食」、やよい軒
やよい軒外神田3丁目店は、期間限定メニューの「~ガツンとニンニク~たっぷり野菜の豚ハラミ炒め定食」を販売していました。
数量限定「ほぐして食べる粗挽きキーマカレー」、カレーハウス CoCo壱番屋
カレーハウス CoCo壱番屋 JR秋葉原駅昭和通り口店では、数量限定メニューの「ほぐして食べる粗挽きキーマカレー」が販売されていました。
「温たま 冷やし坦々うどん」、なか卯
なか卯 秋葉原店では、期間限定メニューの「温たま 冷やし坦々うどん」が販売されていました。ピリ辛の胡麻坦々だれとつるつるのうどんがマッチしたなか卯の夏定番メニューです。
「期間限定 冷麺 始まりました」スンドゥブ 中山豆腐店
スンドゥブ 中山豆腐店 秋葉原では、期間限定メニューの「冷麺」が販売されていました。ピリ辛で程よいさっぱり感も楽しめる冷麺、暑い日の選択肢として良さそうですね。
「クリーミーメキシカン・アボカドワッパー」、バーガーキング
バーガーキング 秋葉原昭和通り店では、人気の期間限定メニュー「メキシカン・アボカドワッパー」に「特製クリーミーメキシカンソース」を加えた新たな3商品、「チーズクリーミーメキシカン アボカドワッパー」、「クリーミーメキシカン アボカドワッパー」、「ダブルクリーミーメキシカン アボカドワッパー」が販売されていました。