ニュース

デュアルモード搭載の27型4Kゲーミングモニター「MAG 274UPDF E16M」がTSUKUMOで展示スタート

「MAG 274UPDF E16M」

 Mini LEDバックライトや量子ドット技術採用の27インチディスプレイ「MAG 274UPDF E16M」の展示が、TSUKUMO eX.で始まっている。

 店頭価格は99,800円。

320Hz駆動のフルHD出力にも対応した4Kゲーミングモニター

 MAG 274UPDF E16Mは4K解像度(3,840×2,160ドット)で、パネル駆動方式がRAPID IPS(Mini LED)のディスプレイ。

 4K/160HzとフルHD/320Hzを切り替える「デュアルモード」機能を搭載しており、RPGやFPSなど、ゲームジャンルに応じて解像度・リフレッシュレートを切り替えることができるという。

 sRGBカバー率は100%、Adobe RGBカバー率は100%、DCI-P3カバー率は98%。量子ドット技術を採用することでクリエイター向けモニターと同等の広色域表示に対応したとしている。バックライトには1,152ゾーンのMini LEDを採用し、DisplayHDR 1000認証を取得している。

 ゲーム向けの機能として、画面の表示領域を24.5インチ相当に切り替えるディスプレイサイズエミュレート機能のほか、アンチモーションブラー、Adaptive-Syncなどを搭載する。また、次世代家庭用ゲームでの4K/120Hz表示に対応する。

 上記以外の主な仕様は、本体サイズ(W×D×H)が約614×228×424mm、本体重量が約7.5kg、電源タイプが150W ACアダプタ、入力端子がHDMI 2.1×2、DisplayPort 1.4a×1、USB Type-C(DP Alt mode)×1、ヘッドホン出力×1、応答速度が0.5ms(GTG、最小値)、表面タイプがノングレア、最大表示色が約10億7,300万色、視野角が178°(H)/178°(V)、コントラスト比が1,000:1。

 付属品はDisplayPortケーブル、電源ケーブル、ACアダプタ、VESAマウント用スペーサーネジ、クイックスタートガイド。