ニュース

LED付きの竹トンボが350円で特価販売、願い事がアキバらしい?店頭で見かけた七夕の短冊、「歴史Tシャツ」の専門店がオープンなど~ 最近の秋葉原 ~

千石電商本店(7月5日撮影)

 ここ最近に秋葉原の街をまわって見つけた開店閉店情報や、ちょっとした小ネタをご紹介します。

 千石電商本店は、LED付竹トンボを350円で特価販売。子供のおもちゃとして良いかもしれません。このほか「早い者勝ち!!超大特価!!」と書かれたコンテナにはモノワイヤレスの加速度センサーなど、無線モジュールも大量に特価販売されていました。

ネタ寄りの願い事から切実な健康祈願まで、秋葉原の七夕

パソコンショップアーク(7月5日撮影)
パチンコスロット 秋葉原UNO(7月5日撮影)
ヨドバシAKIBAチャンスセンター(7月5日撮影)

 取材当日は七夕直前だったこともあり、一部では七夕飾りや短冊を見かけました。短冊の中身は純粋な願い事から、健康祈願、ネタに走ったものや欲望にまみれたものまで様々……。七夕にちなんだ宝くじなども販売されていました。

ゴンチャの隣に歴史Tシャツブランド「REKITEE(レキティー)」直営店がオープン

REKITEE(7月5日撮影)
(7月5日撮影)
(7月4日撮影)

 「歴史をまとえ、町へ出よう。」をキャッチコピーに、歴史をテーマにしたTシャツブランド「REKITEE(レキティー)」の直営店が、中央通り沿いの田中恒産ビル5階にオープン。

 デザインは土偶から古美術、歴史上の人物まで幅広いジャンルがカバーされているようです。Tシャツ好きな人は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

ワシントンホテルの入り口に風鈴の装飾設置

秋葉原ワシントンホテル(7月5日撮影)

 色とりどりの風鈴が秋葉原ワシントンホテルに設置されていました。厳しい暑さが続いていますが、涼し気な気分になれるのでこうした飾りつけは良いですね。

立芳林公園でドライ型ミストが稼働中

千代田区立芳林公園(7月5日撮影)

 立芳林公園にドライ型ミストが設置されていました。9月30日までの高気温時に自動で噴霧するとのこと。

ムーランAKIBAの鉄人28号が夏仕様に

ムーランAKIBA本店(7月5日撮影)

 ムーランAKIBA本店に設置されている鉄人28号が夏仕様になっていました。麦わら帽子に虫取り道具を携えて、何となく浮かれ気分に見えなくもないような……。

「ガレージツール1+仕事猫」など、アキバで見かけたカプセルトイ

カベの店地上店(7月5日撮影)
アニメイト秋葉原(7月5日撮影)
アニメイト秋葉原(7月5日撮影)

 秋葉原で取材中に見かけたカプセルトイをご紹介。手持ちのミニカーなどと組み合わせて飾れる仕事猫とガレージツールのセットが登場。

 このほか、車そのものになりきれるサイドミラー形状のヘアクリップや、「エルデンリング」シリーズの人気NPC小壺の組み立てフィギュアなど、ユニークなアイテムを多数見かけました。

「学園アイドルマスター」ちびぐるみ、「タコピーの原罪」マスコットフィギュアなど、アキバで見かけた新作プライズ

遊戯場(7月5日撮影)
秋葉原Hey(7月5日撮影)

 取材中に見つけた新作プライズをご紹介。「学園アイドルマスター」から、アイドル衣装姿の「紫雲清夏」「篠澤 広」「姫崎莉波」ちびぐるみが登場。「タコピーの原罪」マスコットや、「エッホエッホ」と言い出しそうな自転車を漕ぐメンフクロウの雛のぬいぐるみなども新たに加わっています。

GiGO秋葉原3号館(7月5日撮影)
GiGO秋葉原1号館(7月5日撮影)

 これらのほか、GiGO秋葉原では対象となるプライズゲームを遊んだユーザーに「NARUTO -ナルト- 疾風伝」や「ゼンレスゾーンゼロ」のグッズをプレゼントするキャンペーンも行われていました。

ソニー新ヘッドホンの浮世絵風広告や最高額100万円の「中古ポタ袋」など、eイヤホン

eイヤホン秋葉原店 本館(7月5日撮影)

 eイヤホン秋葉原店 本館の店頭に、発売したばかりのソニー新型ヘッドホン「WH-1000XM6」の広告が出ていました。浮世絵風のデザインが目を引きますね。

 記事掲載時には受付が終了していますが、中古ポータブルオーディオ福袋「秋葉原店限定 中古ポタ袋」の告知も店頭に出ていました。ポタフェス2025夏開催記念に用意されたもので、最も高額な福袋は100万円。

「納涼買取キャンペーン」、Jan-gle秋葉原3号店

Jan-gle秋葉原3号店(7月5日撮影)

 Jan-gle秋葉原3号店は、対象のApple製品の買取額が増額される「納涼買取キャンペーン」を実施していました。期間は7月31日(木)まで。

秋葉原駅 電気街口西側広場の大型広告は「ネクロノミ子のコズミックホラーショウ」に

秋葉原駅 電気街口西側広場(7月5日撮影)

 秋葉原駅 電気街口西側広場の大型広告が更新、7月から放映の新アニメ「ネクロノミ子のコズミックホラーショウ」のものになっていました。

アニメ「ネコのクラちゃん Ordinary days」のアドトラック

(7月4日撮影)

 取材日の秋葉原では、アニメ「ネコのクラちゃん Ordinary days」のアドトラックが走行していました。

「ブルーアーカイブ ver.プラナ」、コラボワイヤレスヘッドホン受注販売開始

音アニ1号店(7月5日撮影)

 音アニ1号店は、「ブルーアーカイブ」とONKYOワイヤレスヘッドホン「ANIMA AOW03」のコラボレーションモデルを実機展示・受注販売していました。今回販売されるのは登場キャラクター「プラナ」のモデルで、アクリルヘッドホンスタンドなどの各アクセサリーや関連グッズの販売も行っています。

 また、TVアニメ「mono」とONKYO完全ワイヤレスイヤホン「ANIMA AOW04」のコラボレーションモデルも実機展示・受注販売が行われています。こちらは登場キャラクター「雨宮さつき」「霧山アン」「敷島桜子」の3モデルがラインアップ。

ラジオ会館の大型広告が更新、「イキヅライブ! LOVELIVE! BLUEBIRD」に

秋葉原ラジオ会館(7月5日撮影)

 秋葉原ラジオ会館正面の大型広告が更新。「イキヅライブ! LOVELIVE! BLUEBIRD」からの楽曲、いきづらい部!「What is my LIFE?」のSpotify配信を宣伝するものになっていました。

美容室fuwatの黒板アートが更新

美容室fuwat(7月5日撮影)

 美容室fuwatの黒板アートが更新。2025年のサンリオキャラクター大賞で1位を獲得したポムポムプリンを祝うイラストを掲載していました。

「5Fゲマズ(ホロライブ)特設コーナー開催中」、FandomAkibaの黒板アート

FandomAkiba(7月5日撮影)

 FandomAkibaの店頭に黒板が設置され、5階で「ホロライブゲーマーズ」特設コーナーをアピールするイラストが掲載されていました。

 恐らくFandomAkibaでは初めての黒板アートになると思われますが、相当描き慣れている雰囲気を感じるので、今後の更新も楽しみです。