ニュース
「iPhone 17」シリーズ発売直後の秋葉原、工事中のGiGO秋葉原1号館跡地にシントクの名残、「本当に最後のセール」CompuAceがまた2日間限定営業など~ 最近の秋葉原 ~
2025年9月29日 11:00
ここ最近に秋葉原の街をまわって見つけた開店閉店情報や、ちょっとした小ネタをご紹介します。
取材日は「iPhone 17」シリーズ発売直後の土日だったのもあり、秋葉原の至る所でiPhone17の展示・販売情報を見かけました。
早速安価な対応アクセサリーが販売されていたり、旧機種の高額買取/下取りを告知するポップなどがあったりと、秋葉原らしい光景もあちこちで見かけました。
「3F ステレオ」、工事中のGiGO秋葉原1号館跡地で見つけたシントクの名残
GiGO秋葉原1号館の閉店後、改装工事が進んでいるのですが、窓から覗ける位置に「3F ステレオ」、「4F コンポーネント」といった文字が。古くは家電量販店のシントクが入居していたビルなので、おそらくその時代のものと思われます。残っていたこと自体が驚きですが、年季を感じる風合いでノスタルジーを感じます。
「CompuAce/魔術堂」本当に最後の閉店セール、全て75%OFF
閉店後にたびたび限定営業を行っていた「CompuAce/魔術堂」ですが、3度目となる閉店セールを実施。「本当に最後の閉店セール」と銘打たれ、表示価格から全て75%OFFで在庫品を販売していました。告知通りならこれが最後の営業となるようです。
「無敵の王者 ジャンボマシンダー マジンガーZ」の再販
ソフマップAKIBA アミューズメント館内の魂ネイションズ・バンダイコーナーでは、「無敵の王者 ジャンボマシンダー マジンガーZ」が再販売されていました。1973年に発売された全高約600mmの大型フィギュアトイを再現したアイテムです。
また、ショーケースにはS.H.Figuarts 大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」の姿も。万博もそろそろ閉幕ですね~。
「8月8日はガシャポンの日」など、アキバで見かけたカプセルトイ
取材中に見かけたカプセルトイをご紹介。ガシャポン自販機を模したカプセル型の「ガシャポン自販機 カプセルコレクション」が登場していました。中にミニチュアフィギュアを入れて飾れるタイプ。「8月8日のガシャポンの日」にちなんで作られたカプセルトイです。
このほかに、公衆電話機を再現した「公衆電話ガチャコレクション」や、「箱買い!缶チューハイ2」といったフィギュアなどと飾っても楽しいミニチュアカプセルトイなども登場していました。
また、「サンリオキャラクターズ いたずらこあくまスイング」や「伊藤潤二サンリオキャラクターズエフェクト!!アクリルスタンド」など、サンリオキャラクターにちなんだアイテムも人気があるようで、一部店舗ではアピールも行われていました。
「学園アイドルマスターちびぐるみ ~on stage!~ vol.1」など、アキバで見かけた新作プライズ
取材中に見かけた新作プライズをご紹介。「学園アイドルマスターちびぐるみ ~on stage!~ vol.1」や、劇場版「チェンソーマン レゼ編」からポチタのぬいぐるみなど、ぬいぐるみ系のプライズが登場していました。また、VTuberグループ「ぶいすぽっ!」のGiGO限定プライズフィギュアも登場。
これらのほかには、SNS上などで話題となった架空の教育番組をテーマにした「教育番組」のプライズキャンペーンがGiGO限定で登場していました。
「鬼滅の刃」/「ガールズバンドクライ」コラボイヤホン・ヘッドホンと「TIGER & BUNNY 2」コラボ美顔器が受注開始、音アニ
音アニ1号店では、「鬼滅の刃」(完全ワイヤレスイヤホンANIMA AOW01 MARK2)や、「ガールズバンドクライ」(オーバーイヤーヘッドホンANIMA AOW03)のコラボレーションモデルの受注受付・実機展示が行われていました。
また音アニ2号店では、「TIGER & BUNNY2」とコラボレーションした音声ガイダンス搭載ゾーガンキンスカルプ(美顔器)の受注受付・実機展示が行われていました。
「いっしょだと、もっとたのしい。」SHARPポケとも
オノデンでは、11月上旬発売予定のSHARPのコンパニオンロボット「ポケとも」の予約を受け付け中。対話AIを搭載した「気持ちに寄り添う」コンパニオンロボットとのことです。
「ゲームやポイ活に使えるオート歩数振り子」スマホの振り子、あきばお~
あきばお~禄號店では、歩数などを集計するアプリで使えるスマホ用振り子が販売されていました。スマートフォンを物理的に振る事で歩数計をカウントさせるパワータイプ志向なアイテムです。
「廃盤なので在庫限り」セルスタRでスマホ用ケーブルなどが特価販売
セルスタRの店頭では、様々なタイプのスマホ用ケーブルが廃盤処分特価で100円にて販売されていました。廃盤品なだけあってLightningやmicroUSBなど古めの端子ではあるものの、お手頃な価格なので予備ケーブルとして購入してみてはいかがでしょうか。
イオシスのハロウィン装飾
秋葉原イオシス買取センターは、ハロウィンに向けて店頭装飾を実施。ぱっと見はハロウィンっぽさがあるのですが、よく見ると骨格模型にピカチュウ帽子と巫女服という珍妙な出で立ちになっていました。
ヨドバシAkibaのハロウィン装飾
ヨドバシカメラマルチメディアAkibaの店頭に、ハロウィン装飾のカボチャが登場。合わせて「撮影OK!公開OK!」とポップもでていました。ヨドバシカメラ系列の店舗は店内の撮影が公式に許可されており、こうした装飾もフォトスポット的に利用してもらいたいといった意図があるのかもしれません。
「あの日なくしたものがここにある 時空を超えた大浪漫 コンプ2」、まんだらけコンプレックス2のシャッター
まんだらけコンプレックス2の階段部分のシャッターに唐傘お化けのイラストが。普段、営業時間中はシャッターが上がっている部分なので気づきませんでした。
タイトーステーションに「ゲーセン少女と異文化交流」の宣伝映像
タイトーステーション秋葉原店で、アニメ「ゲーセン少女と異文化交流」の宣伝映像が流れていました。同アニメ内でタイトーステーション(登場したのは新宿東口店)で遊ぶシーンがあったことと関連したものと思われます。
「リバースブルー×リバースエンド」秋葉原駅前の吊り下げ広告
秋葉原駅前の吊り下げ広告が、スマホ向けゲーム「リバースブルー×リバースエンド」のものになっていました。掲載期間は10月16日(木)まで。
「WINDOWS11準備できましたか?win10のサポートは10/14まで!」など、アキバで見かけたホワイトボード・黒板・看板など
取材中に見かけたホワイトボード・黒板・看板などをご紹介。パソコンショップアークのホワイトボードは、Windows10サポート終了に合わせたイラストに。Windows10の自作パソコン応援キャラクター「窓辺とおこ」が描かれていました。
FandomAkibaは、ホロライブ所属VTuber「ときのそら」や「ReGloss」の黒板イラストを掲載。美容室fuwatは、新作ゲーム「魔法少女ノ魔女裁判」の黒板イラストを掲載していました。
VALUABLE CARD TOKYO 秋葉原の黒板は、裏面に来店者へのThankyouメッセージがポケットモンスター「メタモン」のイラストと共に書かれていました。美容室BlackBizは、「季節の変わり目は髪の毛、切りどきです!」というメッセージと共に十五夜風のイラストを掲載。ムーランAKIBA本店は、「ゼンロスゾーンゼロ 間違いなく多分日本最速販売!!日本最大の品揃え!」と自信があるようなないような文言を添えて新作グッズの入荷をアピールしていました。