ニュース

4Kモニター3台同時接続も可能な「Razer Thunderbolt 5 Dock」が発売

「Razer Thunderbolt 5 Dock」

 トリプル4Kディスプレイサポート、ストレージ用M.2スロット搭載のThunderbolt 5/4・USB4対応ドッキングステーション「Razer Thunderbolt 5 Dock」が登場した。

 ラインアップは発光機能のRazer Chroma RGB対応のブラックモデル「Razer Thunderbolt 5 Dock Chroma」と、発光機能なしのホワイトモデル「Razer Thunderbolt 5 Dock Mercury White」の2モデル。価格は順に69,980円、67,980円。TSUKUMO eX.にはホワイトモデルが入荷している(ブラックモデルは近日入荷)。

Thunderbolt 5接続対応の多機能ドック、M.2 SSDも搭載可能

 Razer Thunderbolt 5 Dockは、Thunderbolt 5/4・USB4対応PCの機能を拡張するドッキングステーション。

 Thunderbolt 5ポート、ギガビットイーサネットポート、3.5mmオーディオ複合ジャック、SDカードスロット、USB 3.2 Gen2ポートなどを備え、トリプル4Kディスプレイ(144Hz)をサポートする。また、ストレージ用M.2スロットを装備し、最大8TBのSSDを搭載できる。

 Thunderbolt Shareに対応し、2台のPCの間でファイルを転送したり、1つのキーボード・マウスで両方のPCを操作したりできる。

 140Wの電力供給機能も搭載する。内蔵ファンによる放熱で安定した電力出力が可能としている。また、ブラックモデルは、発光機能のRazer Chroma RGBに対応する。

[取材協力:TSUKUMO eX.]