ニュース
実売4,480円で拡張性重視のキューブ系Mini-ITXケースが登場
ENERMAX製
(2015/1/29 12:05)
大型ビデオカードも内蔵できるという安価なENERMAX製キューブタイプケース「Minimo.Q(ECB1010)」が登場、ドスパラパーツ館が販売を開始した。店頭価格は税込4,480円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。
長さ318mmまでの拡張カードや最大240mmのラジエーターが搭載可能
Minimo.Qは、本体サイズが幅225×高さ186×奥行き370mmのコンパクトなMini-ITXタイプのPCケース。メッシュタイプの前面パネルや、パンチング加工の上面・側面パネルなどによる高い通気性と、大型のビデオカードや水冷ラジエーターも内蔵できるという高い拡張性が特徴だ。
ENERMAXによれば、長さ318mm/厚さ2スロットまでのカードと、最大240mmサイズのラジエーター(上面)が内蔵可能。他のPCパーツの対応サイズは、ATX電源ユニットが奥行き140mmまで、CPUクーラーが高さ132mmまで。
標準装備のケースファンは背面80mm×1で、上面に120mm×2の増設が可能。
ストレージは、5インチ光学ドライブや2.5インチ/3.5インチドライブが内蔵可能。背面ファンを取り外せば、更に2.5インチドライブ1基が内蔵できるという。
[撮影協力:ドスパラパーツ館]