特集、その他

PCパーツ各社に聞く「今年の意気込み」と「去年の売れ筋」【2023年版/中編1】

DeepCool、ドスパラ、FRONTIER、GIGABYTE、Intel、Lian Li

 新年明けましておめでとうございます。

 新年といえば去年の振り返りと今年の展望。「メーカーから見た去年の売れ筋パーツ」や「今年の意気込み」が気になる人も多いはず。

 そこで今回、PCパーツやBTOメーカー各社に「2022年にヒットした製品」や「2023年の意気込み」をお伺いし、お寄せいただいたコメントをそのまま掲載しました。

 掲載メーカーは計20社。各社が力を入れている、そして今後入れていくポイントや今年の意気込みなど、なかなか興味深いコメントもあったりします。掲載順はブランド名アルファベット順ですので、気になるメーカーがある方はそこを、全部読みたい方は頭からどうぞ。

PCパーツ各社に聞く「今年の意気込み」と「去年の売れ筋」(2023年頭版)
【前編】ADATA、AMD、ASRock、ASUS、CORSAIR
【中編1】DeepCool、ドスパラ、FRONTIER、GIGABYTE、Intel、Lian Li
【中編2】Micron、マウスコンピューター、MSI、パソコン工房、パソコンショップSEVEN、Qualit
【後編】Seagate、Western Digital、ZOTAC

DeepCool Industries Co., Ltd アジアマーケティングマネージャー Kimi Luo氏

●2022年にヒットした製品を教えてください

 昨年ヒットした製品は間違いなく、多くのご好評を頂きました空冷クーラー「AK400」と、簡易水冷クーラー「LSシリーズ」だと思います。

 AK400は、優れた互換性と独自のマトリックスフィンデザインからなる高い性能がポイントですが、多くのユーザーニーズに応えるために性能と低価格を追求し開発されたことで、今この時に皆様のお手元で高い満足感と共に稼働しているものと思っています。

 また、昨年発売の新型簡易水冷製品であるLSシリーズは、製品開発の中で常にアップグレードを続けるウォーターポンプの最新となる第4世代を搭載したことで、最新世代CPUにも通用する高い冷却パフォーマンスを発揮して様々な構成に対応可能です。この進化は、これからも続いていくでしょう。

●そのほかに注目して欲しい製品はありますか?

 AK400を筆頭とするAKファミリー製品は、どのモデルも個性の上に高い性能とコストパフォーマンスを持っているので、今後も最も選びやすい選択肢としてご注目頂けると嬉しいです。

 他にも、印象的なデザインとして簡易水冷「LTシリーズ」を投入しましたが、非常にユニークな幾何学模様のインフィニティミラーデザインを採用したポンプブロックが特徴で、デザインにこだわった自作PCには是非おすすめしたい製品です。

●2023年の意気込みを教えて下さい

 DeepCoolは、その名前の通りにCPUクーラーをはじめとする高品質な冷却製品の提供に重点をおいています。2023年にも品質、性能、信頼性高い製品の開発に真剣に取り組み、様々な製品を発表できればと考えています。

 今年の予定は現時点ではまだ発表できる程決まっておりませんが、皆様が安心して使える製品や、より高性能な製品などを発表していきたいと思います。

●読者に一言どうぞ

 2022年もDeepCool製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

 2023年も多くのユーザー様にご満足いただける製品、サービスをご提供できるよう尽力してまいります。今後ともより一層のご愛顧と応援をよろしくお願い申し上げます。

株式会社サードウェーブ 広報室 野口茜氏

●2022年にヒットした製品を教えてください

 ゲーミングPC GALLERIAは、昨年同様コラボレーションモデルが好評。SHAKAさん、まさのりchさん、ゆふなさんとのコラボレーションPCなど、オンライン配信の定着と共に、オフラインイベントも再開されたことで、リアルな露出機会が増えたのもヒットの背景と考えます。

 多くのクリエイターから支持されるraytrekは、デスクトップ並みの性能で4K動画編集などが快適に行えるノートPC「raytrek R5-AA6」が好評。

 様々なニーズに合わせた製品が特徴のTHIRDWAVE PCは、「Magnate IM」が不動の人気を誇っています。コストパフォーマンスに優れ、長寿命の安定した製品を求める方々から高く評価される本製品は、長期に渡りバージョンの変化に合わせ買い替えるご愛用者様もいらっしゃいます。

●そのほかに注目して欲しい製品はありますか?

 昨今、技術進化と高性能化が進む一方、パーツの重量増加、発熱に対する高冷却といった課題がありました。このような状況を打開すべく、raytrekは、昨年12月に新ケースを発表。クリエイティブな空間に馴染むフォルムとカラー、優れた冷却性、高い拡張性、ユーザーライクなインターフェースとイージーメンテナンスを併せもつケースです。

 そのケースを採用した「raytrek4C」シリーズ。まさに「クリエーターファースト」な製品が誕生しました。最上位モデル「4CZZ」は、NVIDIA GeForce RTX 4090 を搭載。CPU には Intel第13世代Core i9を採用し、4Kクラスの映像編集や3DCG 制作を快適に行えます。

 他にも進化を続けるGALLERIAやTHIRDWAVE PC にも注目です。

●2023年の意気込みを教えて下さい

 今年もすべてのPCユーザー様に、興奮や感動を味わっていただけるよう努力してまいります。

 パソコン市場は多種多様なものへと変化しています。お客様おひとりおひとりのニーズに合った製品をこれからも提供できるよう精進してまいります。

 弊社製品を通して、PCユーザー様の新たな挑戦のお手伝いや、今までと違った景色を見ていただけたらこれに勝る喜びはありません。今年もサードウェーブにご期待下さい!

●読者に一言どうぞ

 いつもドスパラを応援いただき、誠にありがとうございます。昨年も全国各地に新たな店舗をオープンすることができました。ひとえに皆様のご支援のおかげです。

 2023年も皆様にご愛顧いただけるよう努力してまいります!

 ドスパラ公式Twitterでは、最新情報の他にPCのお役立ち情報・Twitter限定のキャンペーンなども実施。また、ドスパラ チャンネルやDTM LAB by raytrekも好評放送中です。

 ぜひフォロー&チェックをお願いします!

FRONTIER イメージキャラクター 加須田まいこ氏

●2022年にヒットした製品を教えてください

 ミドルタワーのゲーミングデスクトップパソコンのGHシリーズです。

 ゲーミングパソコンの特にハイエンドグラフィックカードの需要が高まりNVIDIAのRTX3080を中心にコストパフォーマンスモデルとして想定以上の需要がありました。

 筐体左側面は光るパーツがより映える強化ガラスを搭載しており見た目もよく、筐体も黒色と白色を用意し想定以上の白色の注文が入り入荷待ちの状態になることもありました。

●そのほかに注目して欲しい製品はありますか?

 11月に新発売をしたFRONTIERオリジナルケースのGAシリーズです。グラフィックカードが大型化し重量も増してきており水冷ユニットを積むと光学ドライブが搭載が難しくなり1年かけて開発をしました。

 逆倒立レイアウトをすることによりCPUとグラフィックカードにフレッシュな空気が届く事ができました。筐体も黒色と白色を用意して最上位のグラフィックカード搭載可能なゲーミングパソコンをご提供させて頂きます!

●2023年の意気込みを教えて下さい

 2023年もFRONTIERではコストパフォーマンスに優れた最新のゲーミングパソコンをお客様にご提供して参ります!

 BTOパソコンが中心の為、受注後に生産・出荷となりますが社員一同1日でも早くお客様により良い商品とサービスをご提供できるように努めてまいります。

●読者に一言どうぞ

 AKIBA PC Hotline!の読者様には日頃よりご愛顧いただき誠にありがとうございます!皆様の期待に最大限応えられるように2023年もサービス向上を目指し邁進してまいりますので、一層のお引き立てをお願い申し上げます。

日本ギガバイト株式会社 Product Marketing Leader 渡辺隆之氏(W技師)

●2022年にヒットした製品を教えてください

 2022年はGIGABYTE UDシリーズのマザーボードや、RTXシリーズ全般のグラフィックスカードがヒットいたしました。特にマザーボードでは、Intel系でDDR4メモリが使用でき、既存環境からのアップグレードが容易かつコストパフォーマンスに優れる「Z690 UD DDR4」や、「B660M DS3H DDR4」が人気を集めております。

 またグラフィックスカードの方は、シルバー基調の見た目が特徴的なクリエイター向けモデル「GeForce RTX 4080 16GB AERO OC」や、一体型簡易水冷クーラーを搭載しパフォーマンスと静音性に優れた「AORUS GeForce RTX 4090 XTREME WATERFORCE 24G」が評価されています。

●そのほかに注目して欲しい製品はありますか?

 2022年9月に発売した「G5 KE-52JP213SH」ゲーミングノートパソコンです。第12世代Core i5 + GeForce RTX 3060搭載の15.6型機種で、値段は156,000円前後です。汎用性高いかつ入手しやすい価格で、発売以来ずっと人気ランキング上位のモデルです。

 G5 KE-52JP213SHに搭載される第12世代Core i5-12500Hは1世代前のCore i7-11800Hの代表的なスコアを超える値が出ており、普段使いはもちろん、ゲーム用途やクリエイティブな作業も問題なく快適にこなせます。新しいCPUとGPU搭載の製品が世の中に出回っていきますが、G5 の構成でまだまだ十分いけます。価格重視でゲーミングノートPCを選びたい方にぜひおすすめしたいモデルです。

●2023年の意気込みを教えて下さい

 2023年はノートパソコン、AORUS GAMING PC、液晶ディスプレイ、各種パーツなどのあらゆるジャンルにて、ゲーマー(AORUS)およびクリエイター(AERO)、そして自作ユーザー全般が満足する製品を生み出していきたいと存じます。

 2023年に投入を予定している、各シリーズ製品の発表、発売をどうぞご期待ください!

●読者に一言どうぞ

 2022年も弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

 引き続き、GIGABYTE を選んでおけば間違いない、と言ってもらえるような2023年を目指して一同頑張ってまいりますので、応援くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

 最新情報を発信している、ツイッター公式アカウントの@AORUS_JPおよび、YouTubeチャンネル「AORUS JAPAN」をフォロー/登録していただければ幸いです。

マーケティング本部 コンスーマ キャンペーン マネージャー 星竜太郎氏

●2022年にヒットした製品を教えてください

 第13世代インテル® Core™ プロセッサーは、高性能なコア(P-cores)と高効率なコア(E-cores)で作業を振り分ける「ハイブリッド・アーキテクチャー」が、複数の演算負荷で高いワークロードを必要とするお客様に受け入れられていると考えます。例えば、ゲームのクオリティーを落とすことなく配信をしたり、動画のレンダリングを行いながら編集作業をするようなお客様より高評価を頂いております。

 インテル® Evo™ プラットフォームも、コロナ禍やGIGAスクール構想によりPCの利用頻度が上がり、使う場所や利用目的が大きく広がっております。そうした変化に対応した機能を搭載しているだけでなく、多種多様な製品群から自分にあったPCを選べる為、お客様に受け入れられていると考えております。

●そのほかに注目して欲しい製品はありますか?

 インテルはPC利用の裾野を広げ、お客様がより良い生活を送って頂けるようなご提案を行っております。

 数年前から盛り上がりを見せているゲーム市場においては、家庭用ゲーム機だけでなく、PCでもゲームを楽しんで頂けるよう、TOKYO GAME SHOWやイベントなどを積極的に行いPCでゲームを体験できる機会を作っているだけでなく、コアゲーマーからカジュアルゲーマーまで楽しめるコミュニティーサイトも運営しております。

 また、さまざまな創作ジャンルで優れた作品を生み出し、新たな挑戦をし続けるクリエイターを支援する「インテル® Blue Carpet Project」を通して、そこから生み出されていくコンテンツがより多くの人々に届くことを支援しております。

●2023年の意気込みを教えて下さい

 これからの時代を担う学生、クオリティーを追求するゲーマー、表現が無限に膨らむクリエイターなど、お客様の様々なニーズに対して、弊社のテクノロジや製品を活用し、より良い生活を送って頂けるような提案を引き続き行って参ります。

 また、既存のお客様に限らず、関連企業と連携を深め、PC利用の促進活動を行い、市場の裾野を広げるような活動を継続して参ります。

●読者に一言どうぞ

 猛禽類を意味するコードネームからも分かる通り、最大5.8GHzの獰猛なパフォーマンスと、P-coresとE-coresでタスクを振り分ける洗練された頭脳を有する第13世代インテル® Core™ プロセッサーを体験してください。読者の皆様の飽くなき探求心が、次世代テクノロジの飛躍と繋がります!

Lian Li CEO Jameson Chen氏

●2022年にヒットした製品を教えてください

 もっとも人気があったのはUNI FANで、独特なデイジーチェーン設計と美しい見た目が注目を集めたようです。またUNI FANを使うと自作PCを組む際の、ファンの設置やLEDのエフェクト設定が大変楽になります。

 もちろん私たちはそこで満足せず、製品の改良改善を続け、最新のUNI FAN SLV2をリリースしました。

●そのほかに注目して欲しい製品はありますか?

 LANCOOL215の後継製品であるLANCOOL216は数多くの製品群の中にあって、ほかに負けない圧倒的な魅力があります。

 2基の160mmファンを搭載し、回転可能なPCIeブラケット、GPUファンマウントと全体メッシュパネルという設計は見た目も性能も抜群です。長さ392mmまでのグラフィックボードと高さ180mmまでのCPUクーラーに対応でき(エアー・クーリング・モード)、さらに現在最大級であるRTX40シリーズグラフィックボードを装着できます。

 LANCOOL216はお手頃価格で最適なエアフローを実現した人気製品となりました。

●2023年の意気込みを教えて下さい

 ここ数年で弊社は革新的なデザインのUNI FAN、変貌を遂げたO11D Evo、Lancoolシリーズなど印象的な製品を発表しています。そして2023年はAIO水冷製品のラインアップを更新し、さらにLancoolやO11以外の新しいシャーシのラインアップを紹介することが出来るでしょう。

●読者に一言どうぞ

 LIAN LIは常にユーザーの皆様からのフィードバックを重視し大事しています。もし自作PCに関するアイデアを思いつかれたり、弊社製品へのフィードバック、あるいは新しい商品へのアイデアがありましたらいつでも大歓迎です。

前編はこちら
中編2はこちら
後編はこちら