特集、その他
動画ファイルがうまく再生できない【よくある質問と回答】
DOS/V POWER REPORT 2023年夏号の記事を丸ごと掲載!
2024年2月1日 13:05
Q. 動画ファイルがうまく再生できない
MP4形式の動画ファイルで再生できるものとできないものがあります。その違いや解決方法を教えてください。
A. 対応するコーデックかプレイヤーを導入する
フルHDや4Kといった高画質な動画を手軽に撮影できるスマートホンの普及で、映像を楽しむ機会が多くなりました。そこで多く使われているのがMP4ファイル形式ですが、拡張子が同じMP4であっても、映像コーデックの違いによりPCですんなり再生できるものと再生できないものがあります。
コーデックはエンコード(圧縮)とデコード(展開)を司るアルゴリズムです。動画再生において重要なポイントになるので、まずは再生できないファイルでどのコーデックが使われているかを調べてみましょう。
この情報はファイルのプロパティを見ても分からないので、ファイルのメディア情報を解析する「MediaInfo」などが役立ちます。MediaInfoの使い方はとても簡単で、調べたい動画ファイルを起動したウインドウにドラッグ&ドロップするだけです。映像ストーリームに表示されているのが使われているコーデックです。
そして、再生できないことが多いのが、映像コーデック「H.265/HEVC」を使って録画・エンコードされたMP4ファイルです。現在主流の「H.264/MPEG4 AVC」よりもさらに圧縮率の高いH.265は、ハードウェアの進化とともに利用頻度も上がってきているのですが、やっかいなことにWindows 11ではH.265はコーデックが標準では採用されていないため、別途導入する必要があります。
解決策としては、Microsoft Store で購入できる「HEVC ビデオ拡張機能」を購入する(120円)、フリーソフトの「VLC media player」を導入するといった方法があります。このほか、無料でさまざまなコーデックを一括でインストールできるコーデックパックもあるのですが、互換性の問題、さらには便利さを悪用したウイルス感染の可能性があり、Microsoftは推奨していません。
[TEXT:野村晋也]
最終号「DOS/V POWER REPORT 2024年冬号」は絶賛発売中!
今回は、DOS/V POWER REPORT「2023年夏号」の記事をまるごと掲載しています。
なお、33年の長きにわたり刊行を続けてきたDOS/V POWER REPORTは、現在発売中の「2024年冬号」が最終号となります。年末恒例の「PCパーツ100選 2024」や「自作PC史&歴代パーツ名鑑」など、内容盛り沢山!是非ご覧ください!