Socket Aマザーボードの新製品 2002年4月6日号

※このページにおける価格などは、Watch編集部が各ショップ店頭での表示を独自に調査したものです。
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。


【Socket Aマザーボードの新製品】
メーカー/製品名価格(円)ショップ備考

Socket Aマザーボード
|Tyan
Tiger MPX(S2466N-4M/USBバグフィックス版)
(Dual Socket A,AMD-760MPX,ATX
 ,10/100Base-TX対応LAN,AGP1
 ,64bit/66MHz PCI2,PCI4
 ,DDR DIMM4)
29,980エルプラザ
30,800ZOA 秋葉原本店3F,売り切れ
31,780コムサテライト3号店1F
31,800WonderCity秋葉原店売り切れ
31,800クレバリー1号店1F,AthlonMP CPU同時購入で1,000円引、売り切れ
31,800テクノハウス東映
32,000パソコンハウス東映
32,300パソコンCityパーツ館
32,800T-ZONE. PC DIY SHOP3F
32,800コムサテライト1号店
32,800コムサテライト2号店
32,800高速電脳
33,799TSUKUMO eX.3F
33,799ツクモParts王国
33,799ツクモパソコン本店II4F,売り切れ
33,800OVERTOP
34,800BLESS 秋葉原本店
34,800USER'S SIDE本店
写真写真
写真写真
写真写真

  「USBバグフィックス版」とされる新リビジョンのAMD-760MPXチップセットを搭載したTyan製Dual Socket Aマザーボード。

 従来「利用不可」とされていたオンボードUSBポートが利用できるようになり、これまで付属していた「USBコネクタ部分が塞がれているI/Oシールド板」に代わって、通常のI/Oシールド板が添付されている。また、オンボードUSBの代替として添付されていたUSB 1.1カードも付属していない。サウスブリッジチップ AMD-768のリビジョンは「B2」で、従来の「B1」とは異なっている。

 基本機能は変更がなく、2本の64bit/66MHz PCIスロットを搭載している点やRegisteredタイプのDDR SDRAM DIMMのほかにUnbufferedタイプのDDR SDRAM DIMM(最大2本まで)が利用可能なのも変わりない。

 外箱は、オンボードUSBが利用できない初期型製品と同じだが、型番が「S2466N」から「S2466N-4M」に変更されている点や、スペック表記に「USB」の文字が加えられていることで新モデルを識別可能。なお、代理店の恵安によると、型番の「-4M」はBIOS容量が4MBであることを示すためのもので、「USBバグフィックス版」を示す直接の記号ではないそうだ。

□関連記事
【1月19日】AMD-760MPX搭載Dual Socket Aマザー「Tiger MPX」がようやく登場
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020119/etc_tigermpx.html

[撮影協力:ツクモパソコン本店IIパソコンハウス東映]

|Leadtek WinFast K7N415DA
(nForce 415-D,ATX,Sound(5.1ch),LAN,AGP1
 ,PCI4,ACR1,DDR DIMM3)
13,780エルプラザ
13,980コムサテライト2号店
14,200コムサテライト1号店
14,480WonderCity秋葉原店
14,480クレバリー1号店1F
15,800LAN/PLAZA
|Leadtek WinFast K7N420DA
(nForce 420-D,ATX,VGA,Sound(5.1ch),LAN
 ,AGP1,PCI4,ACR1,DDR DIMM3)
16,480WonderCity秋葉原店
16,480クレバリー1号店1F
16,580コムサテライト2号店
16,700コムサテライト1号店
18,380DOS/Vパラダイス秋葉原2号店 Prime館
写真写真
写真写真

  nForce 415-D/420-Dチップセットを搭載したLeadtek製マザーボード。

 nForce搭載マザーボードとしてはマニア向け設定機能が豊富で、FSB(100~157MHz)やコア電圧(-0.05V~+0.125V)、メモリ電圧(最大+0.2V)、AGP電圧(最大+0.2V)などを調整可能。

 搭載しているオンボードデバイスは、チップセット内蔵機能を使った5.1チャネルサウンド(アナログ出力+同軸デジタル出力)とLANインターフェイス、VGA(K7N420DAのみ)など。

 5.1チャネルのアナログサウンド出力とデジタル同軸出力は同梱ブラケットによるもの。このブラケットには光入出力と同軸入力コネクタを搭載できる配線パターンや金具の開口部も残されている。

[撮影協力:クレバリー1号店コムサテライト1号店]

|EPoX EP-8K3A+(日本語版)
(Apollo KT333(VT8233A),ATX,Sound
 ,UltraATA/133対応IDE-RAID(HPT372)
 ,POSTコード表示用LED,AGP1,PCI6
 ,DDRDIMM3)
17,300パソコンCityパーツ館
17,600コムサテライト3号店1F
17,680コムサテライト2号店
17,700コムサテライト1号店
17,800高速電脳
写真写真

  Apollo KT333チップセットを搭載したEPoX製マザーボード EP-8K3Aの上位モデル EP-8K3A+の日本語版。

 主要スペックは先週発売された英語版製品と同じで、EP-8K3Aとの違いはUltra ATA/133対応IDE-RAID機能とPOSTコード表示用LEDが追加されている点。

□関連記事
【3月30日】EP-8K3A+(英語版)(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020330/ni_i_m4.html#ep8k3ap

[撮影協力:コムサテライト3号店]


[前のジャンル]:CPU
[次のジャンル]:Socket 370マザーボード

Copyright (c) 2002 Impress Corporation All rights reserved.
[Back]ジャンル一覧に戻る