【 2002年5月18日号 】

Socket 478版のCeleron 1.70GHzリテールパッケージ発売、公認フライング?
各ショップで12,000円前後で販売開始、Intelは発表前の発売を公認

解禁入荷しました
【解禁】【入荷しました】
パッケージ1.70GHz
【パッケージ】【1.70GHz】
FSB 400MHz梱包内容
【FSB 400MHz】【梱包内容】
Celeron 1.70GHz(表)搭載PC
【Celeron 1.70GHz(表)】【搭載PC】

 Socket 478版Celeron 1.70GHzリテールパッケージの販売が15日(水)からスタートした。今回は珍しいIntel公認のフライング販売で、Intelからショップや正規代理店に正式に告知されている国内の販売開始日付が正式発表の16日(木)より1日早い15日(水)であったことを編集部でも確認している。

 アキバの店頭でも堂々と「解禁」と書いた貼り紙が出され、販売がスタート。これまでCPUの販売についてはショップ独自の判断でフライング販売されるケースは多々あったが、米国本社も発表していない段階で日本国内の販売開始をIntel自身が認めた例は珍しい。

 実売価格は10,900円~12,800円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。

●Socket 478用としては破格

 先週デビューしたバルク品とほぼ同価格での発売となった今回のCeleron 1.70GHzリテールパッケージ品は、やはりコストパフォーマンスの高さが最大の魅力といえるだろう。パッケージの裏面を見ると「400-MHz System Bus」「128-KB L2 Advanced Transfer Cache」「Streaming SIMD Extensions 2」といった新型Celeronの仕様が確認できるが、これらとWillametteコアPentium 4を比較しても、違いは2次キャッシュ容量のみ。2次キャッシュが256KBから128KBに減った分パフォーマンスは劣ることになるものの、12,000円前後という実売価格は1.7GHzで動作するCPUの値段としては破格であることは確かだ。

 しかし、その一方では既存のPentium 4(Socket 478)用マザーボードで新型Celeronが正常に動作しない例が多数確認されているのも事実。現時点で標準で新型Celeronに対応するのは、先週発売されたMSIのi845GLチップセット搭載Socket 478マザーボード「MS-6526GL-L」といったごく一部のみで、製品の選択肢もまだまだ少ない。また、いくつかのマザーボードメーカーからは既存の製品向けに新型Celeron対応用BIOSが公開されているが、BIOSアップデート時には正常に動作するCPU、つまりPentium 4が必要になってしまう。初めて購入するSocket 478対応CPUが新型Celeronとなる人はこの点に要注意だ。

●対応マザーボードの普及が待たれる

 なお、今回のリテールパッケージ品に付属しているCPUクーラーは、外観やサイズは従来のSocket 478版Pentium 4に付属のものと変わりない。TDPの値もWillametteコアPentium 4 1.70GHzと同じ63.5Wとなっている。

 使用環境が整っているとは言い難い現状を考えると手放しでは喜べないものの、新型Celeronのコストパフォーマンスの高さは非常に魅力的であることは確か。それだけに、新型Celeron対応マザーボードの早期登場が望まれるところだ。

 なお、高速電脳では、Celeron 1.70 GHzとビデオデッキ風のPCケースなどを組み合わせたオリジナルPCの販売もスタートさせている。

□Celeron(Intel)
http://www.intel.com/home/desktop/celeron/
□関連記事
【2002年5月11日】未発表の新型Socket 478版Celeron 1.70GHzが発売、価格は12,000円台
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020511/etc_celeron17.html

 (Intel Celeron)

[撮影協力:高速電脳DOS/Vパラダイス秋葉原本店]


[次の記事]: i845E/i845G搭載マザーボードが各メーカーからフライングで続々と登場

[ Back ]戻る  

Copyright (c) 2002 impress corporation All rights reserved.
E-Mail:akiba-pc-info@impress.co.jp