ビデオカードの新製品 2002年9月28日号

※このページにおける価格などは、Watch編集部が各ショップ店頭での表示を独自に調査したものです。
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。


【ビデオカードの新製品】
メーカー/製品名価格(円)ショップ備考

ビデオカード
|PROLINK
PixelView MX440-8X(MVGA-NVG18AM/64MB)
(AGP,GeForce4 MX440-8X,DDRメモリ64MB
 ,TV出力付き)
11,950コムサテライト3号店1F
11,980サトームセン パソコン館 PC isLand3F
12,000OVERTOP2F
12,100エルプラザ
12,380コムサテライト1号店
12,480クレバリー1号店1F
12,500コムサテライト2号店
12,799TSUKUMO eX.2F
12,799ツクモParts王国
12,799ツクモパソコン本店II2F
12,800USER'S SIDE本店
12,980WonderCity秋葉原店
13,499カクタ ソフマップ
13,499ソフマップ1号店 Chicago Windows専門館6F
13,800LAN/PLAZA
13,800高速電脳
|PROLINK
PixelView MX440-8X(MVGA-NVG18A/128MB)
(AGP,GeForce4 MX440-8X,DDRメモリ128MB
 ,DVI出力/TV出力付き,ビデオ入力付き)
15,700サトームセン パソコン館 PC isLand3F
15,950コムサテライト3号店1F
16,191OVERTOP2F
16,450コムサテライト1号店
16,480クレバリー1号店1F
16,480コムサテライト2号店
16,500USER'S SIDE本店
16,800高速電脳
16,979TSUKUMO eX.2F
16,979ツクモParts王国
16,979ツクモパソコン本店II2F
16,980WonderCity秋葉原店
17,499カクタ ソフマップ
17,499ソフマップ1号店 Chicago Windows専門館6F
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

  26日(水)に発表されたばかりのAGP8X対応版NVIDIA製ビデオチップ「GeForce4 MX 440 with AGP 8X」を搭載したPROLINK製ビデオカード。

 GeForce4 MX 440 with AGP 8Xは、その名のとおりのGeForce4 MX440の改良版。AGPインターフェイスが従来のAGP4XからAGP8Xに強化されたほか、メモリバンド幅が従来の6.4GB/sから8.0GB/sに強化されている。フィルレート(11億Texels/s)やポリゴン生成速度(3,400万Triangles/s)といった性能指標は従来と同じ。

 今回発売された製品は、ビデオメモリ64MBでTV出力付きの下位モデルMVGA-NVG18AM/64MBと、ビデオメモリ128MBでビデオ入出力/DVI出力機能付きの上位モデルMVGA-NVG18A/128MBの2製品。2製品は機能とメモリ容量だけでなく、速度面でも異なる仕様だとされており、MVGA-NVG18AM/64MBのコア/メモリクロックは250MHz/420MHz、MVGA-NVG18A/128MBのコア/メモリクロックは280MHz/520MHzだという。基板自体も異なるデザインで、MVGA-NVG18AM/64MBはLowProfile筐体にも対応できる基板サイズになっている。ただし、現在販売している製品にはLowProfile対応用ブラケットは付属しておらず、一部ショップでは「今後入荷する製品には付属する見込みで、今回入荷分の購入者には後日店頭で配布する予定」(コムサテライト3号店)などと説明している。

[撮影協力:ツクモパソコン本店IIコムサテライト3号店WonderCity秋葉原店]

|ASUS V8420S/TD/N/128M
(AGP,GeForce4 Ti4200,DDRメモリ128MB(3.3ns)
 ,DVI出力/TV出力付き)
22,980クレバリー1号店
写真写真
写真写真
写真写真

  オーバークロック能力をウリにするASUS製GeForce4 Ti4200搭載ビデオカード。

 オーバークロック能力は、搭載メモリが3.3ns版と高速なことと、採用基板がGeForce4 Ti4400搭載製品と同じ8層タイプであることを根拠としたもの。これらの機能強化により、メモリクロックを550MHzに高速化でき、「一般的なGeForce4 Ti4200搭載ビデオカードよりも25%高速化できた」(ASUS)という。

 ビデオメモリ容量は128MBで、DVI出力/TV出力機能付き。

 「3.3nsメモリ搭載/550MHz駆動対応」をうたうビデオカードとしてはAlbatron TI4200 TURBOなどが既に発売されている。

□関連記事
【9月21日】TI4200 TURBO(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020921/ni_i_vc.html#alba4200h64

[撮影協力:クレバリー1号店]

|InnoVISION
Tornado GeForce4 Ti4200(128MB)(DVI+TV入出力付き)
(AGP,GeForce4 Ti4200,DDRメモリ128MB
 ,DVI出力/TV出力付き,TV入力付き)
19,770フェイス2F
写真写真

  GeForce4 Ti4200ビデオチップを搭載したDVI出力+TV入出力機能付きビデオカード。ビデオメモリは128MBのDDRメモリ。

 InnoVISION製で、DVD-Video再生ソフトのWinDVDやビデオ編集ソフトのPowerDirectorが付属している。

[撮影協力:フェイス]

|GAINWARD
Gainward GeForce3 PowerPack !!! Ti/550 128MB
(AGP,GeForce3 Ti500,DDRメモリ128MB)
15,999ツクモパソコン本店II2F
17,800T-ZONE. AKIBA PLACE1F
写真写真
写真写真

 実売価格が1万円台中盤のGeForce3 Ti500搭載ビデオカード。ビデオメモリは128MBのDDRメモリ。

 出力コネクタはVGA×1のみというシンプルな構成。

 128MBのビデオメモリを搭載したGeForce3 Ti500ビデオカードは実はこれが初登場。これまでは64MBの製品のみだった。

[撮影協力:ツクモパソコン本店II]

|ELSA WINNER4 200 NVS PCI
(PCI,Quadro4 200 NVS,DDRメモリ64MB
 ,VGA×2)
22,799TSUKUMO eX.2F
22,800クレバリー1号店1F
22,800コムサテライト3号店1F
写真写真
写真写真
写真写真

  NVIDIAの2Dワークステーション向けビデオチップ「Quadro4 200 NVS」を搭載したPCI版ビデオカード。

 基本仕様は既に発売されているAGP版と同じで、VGAコネクタ×2を使ったデュアルディスプレイに対応している点や、64MBのビデオメモリを搭載している点、基板サイズがLowProfile対応になっている点も共通。DVI×2のデュアルディスプレイを可能とするケーブルや、LowProfile対応用ブラケットが別売オプションなのも同じ。

□関連記事
【8月3日】WINNER4 200 NVS(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020803/ni_i_vc.html#winner4

[撮影協力:TSUKUMO eX.]

|Shuttle CV20
(AGP,SiS301MV搭載カード,SS51G専用)
2,980コムサテライト2号店
2,980コムサテライト3号店1F
3,080コムサテライト1号店
3,580FRESH FIELD ADACHI
3,780クレバリー1号店2F
写真写真
写真写真

  SiS651チップセットを採用したShuttle製キューブ系PC自作キット「SS51G」と組み合わせて利用するDVI出力/TV出力追加カード。

 単体で動作するビデオカードではなく、チップセット内蔵ビデオ機能にDVI出力/TV出力を追加する仕組みの製品で、i845Gチップセットに対するADDカードと同じような関係にある。基板デザインもADDカード同様シンプルで、主な搭載チップはSiS製ビデオチップ/チップセット専用のDVI出力/TV出力チップ「SiS301MV」のみ。

 AGPスロットに装着して利用する製品だが、あくまでも「SS51G専用」で、他のマザーボードでは利用できない。

□関連記事
【6月29日】i845G搭載マザーのVGA機能を拡張するADDカード発売、AOpen製
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020629/etc_addcard.html
【8月10日】SS51G(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020810/ni_i_bb.html#ss51g
【9月7日】キューブ系自作PCキット「SS51G」のS/DVI出力対応版が限定発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020907/etc_sis301mv.html

[撮影協力:コムサテライト3号店クレバリー1号店]


[前のジャンル]:Socket 603マザーボード
[次のジャンル]:サウンド関連製品

Copyright (c) 2002 Impress Corporation All rights reserved.
[Back]ジャンル一覧に戻る