ビデオカードの新製品 2003年2月8日号
※このページにおける価格などは、Watch編集部が各ショップ店頭での表示を独自に調査したものです。
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。

【ビデオカードの新製品】
メーカー/製品名価格(円)ショップ備考

ビデオカード
|ELSA GLADIAC 728 128MB
(AGP,GeForce4 Ti4800SE,DDRメモリ128MB
 ,DVI出力/TV出力機能付き)
28,000スリートップ2号店
28,191OVERTOP2F
28,450PC-Success
28,479WonderCity秋葉原店
28,480クレバリー1号店1F
28,500コムサテライト3号店1F
28,770フェイス2F
28,800BLESS 秋葉原本店
28,800パソコンCityパーツ館
28,800浜田電機2F
29,500SuperCOM
29,799カクタ ソフマップ1F
29,799ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館6F
29,800LAOX PC・DO SHOP
29,800USER'S SIDE本店
29,800俺コンハウス1F
29,979TSUKUMO eX.3F
29,979ツクモParts王国
29,979ツクモパソコン本店1F
29,980T-ZONE. AKIBA PLACE1F
29,980T-ZONE. PC DIY SHOP1F
写真写真
写真写真

  GeForce4 Ti4800SEビデオチップを搭載したELSA製ビデオカード。ビデオメモリ容量は128MBでDVI出力/TV出力機能付き。

[撮影協力:WonderCity秋葉原店ツクモParts王国]

|Albatron Ti4800SEV
(AGP,GeForce4 Ti4800SE,DDRメモリ128MB
 ,DVI出力/TV出力付き,ビデオ入力付き)
27,880PC-Success
27,979WonderCity秋葉原店
27,980クレバリー1号店1F
27,980コムサテライト3号店1F
28,770フェイス2F
28,800ZOA 秋葉原本店3F
29,799TSUKUMO eX.3F
写真写真

  GeForce4 Ti4800SEビデオチップを搭載したAlbatron製ビデオカードの上位モデル。ビデオメモリ容量は128MBで、DVI出力とビデオ入出力機能付き。

□関連記事
【1月18日】Ti4800SE(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030118/ni_i_vc.html#ti4800se

[撮影協力:TSUKUMO eX.コムサテライト3号店]

|InnoVISION
MX(440)8X DVI CRT DDR 128MB
(AGP,GeForce4 MX440-8X,DDRメモリ128MB
 ,DVI出力/TV出力付き)
10,980サトームセン パソコン館 PC isLand3F
11,799WonderCity秋葉原店
11,800クレバリー1号店1F
11,980コムサテライト3号店1F
写真写真

  AGP 8X対応版GeForce4 MX440ビデオチップと128MBのDDRメモリを搭載したInnoVISION製ビデオカード。DVI出力/TV出力機能付き。

 このビデオチップを搭載したビデオカードはビデオメモリ64MBの製品がほとんどで、これまで唯一の例外がPROLINK PixelView MX440-8X(ビデオメモリ128MB)だった。

□関連記事
【2002年9月28日】PixelView MX440-8X(MVGA-NVG18A/128MB)(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020928/ni_i_vc.html#pro4408x128

[撮影協力:WonderCity秋葉原店コムサテライト3号店]

|Albatron MX440SEN
(AGP,GeForce4 MX440-SE,DDRメモリ64MB
 ,TV出力付き,ファンレス)
5,879ツクモパソコン本店1F
7,270フェイス2F
7,280TWO-TOP 秋葉原本店
7,780T-ZONE. PC DIY SHOP1F
写真写真

  GeForce4 MX440-SEビデオチップを搭載したファンレスタイプのAlbatron製ビデオカード。ビデオメモリは64MBのDDRメモリでTV出力機能付き。

 似たようなスペックの同社製品としては「MX440SE」が発売されているが、MX440SEはファン付きのビデオチップクーラーを採用していた。

□関連記事
【2002年10月19日】MX440SE(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021019/ni_i_vc.html#mx440se

[撮影協力:ツクモパソコン本店フェイス]

|Tyan TACHYON G9700PRO-M
(AGP,RADEON 9700 PRO,DDRメモリ128MB
 ,DVI出力/TV出力付き)
44,799WonderCity秋葉原店
44,800クレバリー1号店1F
46,800USER'S SIDE本店
写真写真
写真写真
上はリファレンスタイプのカード写真

  Tyan独自の機能「Tachyon Graphics Monitor(TGM)」を搭載したRADEON 9700 PRO搭載ビデオカード。同社製のRADEON 9700 PRO搭載ビデオカードはTGM無しのTACHYON G9700PROに続いて2製品目。

 この「TGM」は、基板上に追加された専用回路と同社がWebで公開している専用ソフトを組み合わせて利用するもの。ビデオチップクーラーのファン回転数やコア温度、メモリ電圧などをWindows上からモニタできるほか、コアクロックやメモリクロックをスライドバーで調整することが可能。また、基板上に追加された部品にはブザーらしき部品も見られる。

 TGM以外の基本仕様は特に変更されておらず、128MBのビデオメモリを搭載している点やDVI出力/TV出力機能を備えている点も変わりない。

 外箱はTACHYON G9700PROとよく似ているが、型番が「TACHYON G9700PRO-M」になっていることや「Tachyon Graphics Monitor」のシールが貼られていることで区別できる。

□Tachyon Graphics Monitor (TGM) FAQ(Tyan)
http://www.tyan.com/support/html/tgm.html

□関連記事
【2002年12月21日】TACHYON G9700PRO(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021221/ni_i_vc.html#ty97p

[撮影協力:クレバリー1号店WonderCity秋葉原店]


[前のジャンル]:そのほかのマザーボード
[次のジャンル]:サウンド関連製品

Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.
[Back]ジャンル一覧に戻る