  | Socket 478マザーボードの新製品 2003年5月10日号 |   |   
※このページにおける価格などは、Watch編集部が各ショップ店頭での表示を独自に調査したものです。  この価格で販売されることを保証するものではありません。  実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。 
| 【Socket 478マザーボードの新製品】 |  | メーカー/製品名 | 価格(円) | ショップ | 備考 | 
 
  |   |  | Socket 478マザーボード |   | 
  |  |●Shuttle MV43PN (P4M266A(VT8235),microATX,VGA,Sound,LAN,AGP1  ,PCI1,PCI/CNR1,DDR DIMM2,SDR DIMM2) | 7,600 | SuperCOM | 3F |  | 7,800 | PC・SHOP Wakamatsu |  | 8,600 | コムサテライト3号店 | 1F |  
 
  DDR DIMMとSDR DIMMを選択利用でき、FSB 533/400MHzやHyper-Threadingにも対応している格安オールインワンマザーボード。 Shuttleの製品で、既存モデル「MV43N」のチップセットをProSavageDDR P4M266+VT8235からP4M266A+VT8235に変更したもの。搭載しているオンボードデバイスはVGA、サウンド、LANなどで、DDR DIMMとSDR DIMMの切り替えは10ピンジャンパ×8個を一斉に切り替えるタイプ。 □関連記事 【2002年12月14日】MV43N(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021214/ni_i_m7.html#mv43n
  [撮影協力:PC・SHOP Wakamatsuとコムサテライト3号店]
  | 
  |  |●ASUS P4S533-MX REV.2.00 (SiS651(SiS962L),microATX,VGA,6ch Sound(AC'97)  ,LAN,AGP1,PCI3,DDR DIMM2,SDR DIMM 2) | 9,800 | SuperCOM | 3F |  | 11,200 | コムサテライト3号店 | 1F,従来モデルと併売中。新リビジョンを購入したい場合は購入時に要申告 |  
 
  DDR DIMMとSDR DIMMを選択利用できるASUS製microATXマザーボード「P4S533-MX」のマイナーチェンジ版。 基板のリビジョンが「2.00」になり、Hyper-Threadingに対応するようになった。  この他の仕様は従来同様で、VGAや6chサウンド、LANなどを搭載している点も変わりない。チップセットはSiS651+SiS962L。  型番は従来モデルと同じだが、外箱が「X-Series」と同じタイプに変更されている。 □関連記事 【3月15日】ASUSの低価格マザーボード「X-Series」全4モデルが出揃う http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030315/etc_xseries.html
  [撮影協力:コムサテライト3号店]
  |   
 
 |  Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. | 
  ジャンル一覧に戻る
 | 
 
  
 
  
 
  
 
  
 
 |