| ※このページにおける価格などは、Watch編集部が各ショップ店頭での表示を独自に調査したものです。|  | ケース類/関連製品の新製品 2003年6月7日号 |  |  | 
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
 
 | 【ケース類/関連製品の新製品】 |  | メーカー/製品名 | 価格(円) | ショップ | 備考 |  | 
 |  |  |  | ケース類/関連製品 |  |  |  |  |  | |●ユーエーシー UACC-001PW/230SLT・BK/230SLT
 (microATXケース,230W,白色/黒色)
 | 8,800 | SuperCOM | 2F |  | 8,800 | WonderCity秋葉原店 |  | 8,979 | TSUKUMO eX. | 4F |  | 8,980 | OVERTOP | 2F |  | 9,680 | COMPRO秋葉原2号店 | 1F,黒色のみ |  | アルミ製/前面アクリル貼りのスタイリッシュなmicroATXケース。小型ケースとしてはメンテナンス性がいいこともウリ。
  カラーはホワイトとブラックの2タイプで、他社から発売されている同形状製品「MERCURY 668」(シルバー)や「RAL-102SV/200W」(同)のカラーバリエーションモデルにあたる。  光沢のある表面処理も特徴。 □関連記事【2月22日】MERCURY 668(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030222/ni_i_cs.html#mercury668
 【5月24日】RAL-102SV/200W(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030524/ni_i_cs.html#ral102sv
 
 [撮影協力:TSUKUMO eX.]
 |  |  |  | |●Mini Nova mATX(Home-PC 301) (microATXケース,電源別売)
 | 4,980 | DOS/Vパラダイス秋葉原2号店 Prime館 | B1F |  | 4,980 | DOS/Vパラダイス秋葉原本店 | 1F |  | すっきりしたデザインの格安microATXケース。電源は別売。
  メンテナンス性の高さも特徴で、マザーボードを取り付けたままサイドパネルを横方向に開くことが可能。  フロントパネルはシンプルだが、扉の内側に5インチベイ×1+3.5インチベイ×1と前面コネクタ類が用意されている。
 [撮影協力:DOS/Vパラダイス秋葉原本店とDOS/Vパラダイス秋葉原2号店 Prime館]
 |  |  |  | |●CI-6K28/HEC-300LR-T (microATXケース,300W)
 | 8,800 | コムサテライト3号店 | 2F |  | 8,980 | WonderCity秋葉原店 |  | 8,980 | クレバリー1号店 | 2F |  | シルバーとブラックでデザインされたmicroATXケース。搭載電源はHEC製の300Wタイプ。
  フロントパネル中段の黒色部分はドライブベイではなく通風用のスリット。このために3.5インチベイが無いように錯覚してしまうが、すぐ上の前面パネルが1段分外せるようになっており、これを外すことで3.5インチベイ×1が利用できる。
 [撮影協力:クレバリー1号店]
 |  |  |  | |●Alminium mATX CASE w/6in1(AL-S61) (ブック型microATXケース,アルミ製,LowProfile
 ,200W,USBカードリーダー内蔵)
 | 12,800 | DOS/Vパラダイス秋葉原2号店 Prime館 | B1F |  | 12,800 | DOS/Vパラダイス秋葉原本店 | 1F |  | メモリーカードリーダーを標準搭載したブック型/LowProfileタイプのmicroATXケース。材質はアルミで搭載電源は200Wタイプ。
  ケース自体はAOpen ALUmini 200W-P4などとよく似たオーソドックスなタイプで、メモリーカードリーダーは3.5インチベイを占有するかたちでついている。メモリーカードリーダーの接続インターフェイスはUSB(ヘッダピン)。 □関連記事【2002年5月18日】ALUmini 200W-P4(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020518/ni_i_cs.html#alumini
 
 [撮影協力:DOS/Vパラダイス秋葉原2号店 Prime館]
 |  |  |  | |●東海理化販売 CS400S2-4272W (ATXケース,400W)
 | 16,800 | DOS/Vパラダイス秋葉原本店 | 1F |  | 17,799 | TSUKUMO eX. | 4F |  | 静音設計をウリにする東海理化ブランドのATXケース。
  主な特徴は、同社の静音電源「Sei II」の400W版を搭載していることや、3.5インチベイに防振ゴムがついていること、サイドパネルにパッシブダクトがある点など。  1月に発売されたCS400S2-ECE4252Wの後継モデルで、前面コネクタ用ドアなどにアクリル板が貼られているというデザイン上の違いもある。 □関連記事【1月11日】CS400S2-ECE4252W(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030111/ni_i_cs.html#cs400
 
 [撮影協力:DOS/Vパラダイス秋葉原本店]
 |  |  |  | |●オプティコム FWD-500VBB42 (ATXケース,400W,黒色)
 | 19,979 | ツクモParts王国 |  | オプティコムブランドのスチール製ATXケース。
  構造やデザインはフリーウェイブランドのスチール製ATXケース「FWD-500」シリーズとよく似ている。  搭載電源は400Wでカラーはブラック。 □関連記事【2月15日】フリーウェイ FWD500VWW40USB2.0(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030215/ni_i_cs.html#fwd500
 
 [撮影協力:ツクモ ケース王国]
 |  |  |  | |●MOREX PC-79B10-360W (ATXケース,アルミ製,350W)
 | 12,799 | ツクモ ケース王国 |  | 12,800 | 高速電脳 |  | MOREX製のアルミ製ATXケース。搭載電源は350W。
  前面に貼り付けてあるアクリル板は交換可能で、標準装備の青色タイプに加えて無色透明タイプと緑色タイプが付属している。  似たようなケースにはAMOブランドのMS-79B10(CA)/(LB)がある。 □関連記事【4月5日】MS-79B10(CA)/(LB)(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030405/ni_i_cs.html#ms67910b10
 
 [撮影協力:高速電脳]
 |  |  |  | |●Ultra Nova ATX(ブラック/シルバー) (ATXケース,電源別売,ブラック/シルバー)
 | 5,980 | DOS/Vパラダイス秋葉原2号店 Prime館 | B1F |  | 光学ドライブ用開閉式扉が3つもある珍しいATXケース。電源は別売。
  一番上の開閉式扉には手でつまんで開けられるような突起がある。  カラーはシルバーとブラックの2タイプ。
 [撮影協力:DOS/Vパラダイス秋葉原2号店 Prime館]
 |  |  |  | |●ピコ 環境にやさしいベンチ君DX(PCO-ORG-DBX301A)
 (PCパーツ固定台,段ボール製,電源別売)
 | 1,979 | TSUKUMO eX. | 4F |  | 1,980 | CUSTOM |  | 1,980 | Storm |  | 1,980 | WonderCity秋葉原店 |  | 1,980 | コムサテライト3号店 | 2F |  | 1,980 | パソコンCityパーツ館 |  | 1,980 | パソコン ショップ アーク |  | 1,980 | 俺コンハウス | 1F |  | 1,980 | 高速電脳 |  | 段ボール製のPCパーツ固定台。
  一時的な動作検証を主目的とした製品で、内部に5インチベイ×2+3.5インチベイ×2を備え、天板上にマザーボードをおいて利用するようにできている。  ドライブベイは段ボールで囲まれた区画に各種ドライブを置くような構造になっており、すぐ脇には8cmファンを取り付けるための段ボール製ファンマウンタもついている。  はめ込みによる組み立て式で、パッケージは非常に大きい。  注意点として「加熱/発熱に注意する必要がある」「継続的な利用は考慮されていない」「湿気の多い環境では強度が落ちる場合がある」などが挙げられている。  段ボール製のPCケースは発売済み。 □関連記事【4月26日】世界初?段ボール製のMini-ITXタワー型PCケースが発売
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030426/ccpcbox.html
 
 [撮影協力:TSUKUMO eX.とコムサテライト3号店とStorm]
 |  |  |  | |●バリューウェーブ AGC-009 (電源ケーブル変換アダプタ,BSCC-MT1用)
 | 549 | TSUKUMO eX. |  | バックライト付きのステータス表示用液晶パネル備えたATXケース「BSCC-MT1」用の特殊電源ケーブル。
  BSCC-MT1の液晶パネルはユニークな機能を持つ反面、専用電源を必要とする特殊仕様になっていたが、このケーブルを併用することで一般的なATX電源でも利用できるようになる。 □関連記事【4月12日】BSCC-MT1(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030412/ni_i_cs.html#bsccmt1
 
 [撮影協力:TSUKUMO eX.]
 | 
 
 
 | Copyright (c) 2003 Impress Corporation  All rights reserved. | 
 ![[Back]](../../map/image/back.gif) ジャンル一覧に戻る | 
  
 
  
 
  
 
  
 |