  | ファン/冷却関連製品の新製品 2004年2月14日号 |   |   
※このページにおける価格などは、Watch編集部が各ショップ店頭での表示を独自に調査したものです。  この価格で販売されることを保証するものではありません。  実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。 
| 【ファン/冷却関連製品の新製品】 |  | メーカー/製品名 | 価格(円) | ショップ | 備考 | 
 
  |   |  | ファン/冷却関連製品 |   | 
  |  |●GIGABYTE 3D Cooler-Pro(GH-PCU21-VG) (Socket 478/754/A用CPUクーラー  ,ファンコントローラー付き) | 4,280 | 浜田電機 | 1F |  | 4,680 | CUSTOM | 限定特価。通常価格は4,980円 |  | 4,680 | OVERTOP |  | 4,680 | テクノハウス東映 |  | 4,780 | PS/PLAZA WAKAMATSU | 2F |  | 4,799 | WonderCity秋葉原店 |  | 4,799 | クレバリー1号店 | 2F |  | 4,799 | クレバリー新3号店 |  | 4,880 | BLESS 秋葉原本店 |  | 4,970 | フェイス | 2F |  | 4,979 | TSUKUMO eX. | 4F,売り切れ |  | 4,979 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 6F |  | 4,979 | ツクモパソコン本店II | 1F |  | 4,980 | DOS/Vパラダイス秋葉原本店 | 2F |  | 4,980 | LAOX PC・DO SHOP |  | 4,980 | TWO-TOP秋葉原本店 |  | 4,980 | USER'S SIDE本店 |  | 4,980 | パソコン ショップ アーク |  | 4,980 | 高速電脳 | 売り切れ |  
 
 本体上下に2個のブロアーファンを搭載するユニークなSocket 478/754/A用CPUクーラー。メーカーはGIGABYTE。 構造はヒートパイプ採用の銅製ヒートシンクに円筒状フィンを重ね、その円筒状フィンの中央上下2個のブロアーファンを配置した、というもの。CPUの放熱は円筒状フィンで行われる構造で、吸気は上部から、排気は全周部から行われる。  対応CPUはPentium 4 3.20GHz、Athlon 64 3400+、Athlon XP 3200+などで、回転数と動作音は2,000~4,000rpm(19.2~37.2dBA)。  3.5インチベイや拡張スロットに設置できるファンコントローラが付属している。  ファンが青色に発光するのも特徴。
  [撮影協力:DOS/Vパラダイス秋葉原本店とクレバリー1号店とツクモパソコン本店とTWO-TOP秋葉原本店]
  | 
  |  |●アルファ S-PAL8952M82 (Socket 478用CPUクーラー,一部銅製) | 5,980 | DOS/Vパラダイス秋葉原本店 | 2F |  | 6,280 | CUSTOM | 
  |  |●アルファ S-PAL8952T (Socket 478用CPUクーラー,一部銅製,ファン別売) | 3,980 | DOS/Vパラダイス秋葉原本店 | 2F |  | 4,480 | CUSTOM |  
 
  アルファ製Socket 478用CPUクーラーの新モデル。 従来モデル「PAL8942」の改良版で、フィン形状やヒートシンク高を変更することで、5%の性能向上を果たしたという。フィン形状は中央部が円柱、周囲が角柱の独特なもの。  店頭発売を確認したのは21dBの静音ファン付きの「S-PAL8952M82」と、ファン別売(8cm角対応)の「S-PAL8952T」の2タイプ。  具体的な対応CPUは明示されておらず、代わりに熱抵抗値などの詳細仕様のみが明らかにされている。 □関連記事 【2002年3月2日】PAL8942Tほか(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020302/ni_i_fn.html#pal8942m81
  [撮影協力:CUSTOM]
  | 
  |  |●SNE OPT64WG26DB (Socket 754/940用CPUクーラー) | 5,980 | SuperCOM |  
 
  Socket 754/940用CPUクーラーの新モデル。7cmファンを搭載している。 対応CPUは「Athlon 64 3400+オーバー」などで、動作音は26.5dB。
  [撮影協力:SuperCOM]
  | 
  |  |●ThermalTake TR2-M3 SE (Socket 370/A用CPUクーラー,一部銅製) | 1,980 | TWO-TOP秋葉原本店 |  
 
  ThermalTake製Socket 370/A用CPUクーラーの新モデル。 対応CPUはAthlon XP 3400+などで、動作音は21dB。
  [撮影協力:TWO-TOP秋葉原本店]
  | 
  |  |●ThermalTake TR2-M5 SE(P4) (Scoket 478用CPUクーラー,一部銅製) | 2,280 | PS/PLAZA WAKAMATSU | 2F |  
 
  ThermalTake製Socket 478用CPUクーラーの新モデル。対応クロックはPentium 4 3.2GHzなどで、動作音は21dB。□関連記事 【2003年11月15日】TR2-M5(P4)(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20031115/ni_i_fn.html#tr2m5p4
 
  [撮影協力:PS/PLAZA WAKAMATSU]
  | 
  |  |●SKC CF7100-BAB (8cmファン,温度色変化,発光LED付き) | 2,280 | OVERTOP |  | 2,480 | CUSTOM |  | 2,480 | PS/PLAZA WAKAMATSU | 2F |  
 
  温度でフィンの色が変わるユニークな8cmファン。回転数は2,000rpmで、動作音は20.3dB。 フィンの変色は、普段青色のものが、30℃以上になるとピンクに変わる、というもの。これは電気的なセンサーではなく、カード型温度計で使われているような温度で変色する樹脂を利用したもの。変色の様子は、「30℃を境に一斉に色が変わる」というよりは、「その近辺になると、徐々に青からピンクに変わっていく」といった風。  このほかの特徴は、4個の青色LEDを搭載していることやアルミフレームを採用していることなど。
  [撮影協力:CUSTOMとPS/PLAZA WAKAMATSU]
  | 
  |  |●SKC CF-7000BAB (8cmファン,2000rpm,青色LED内蔵,アルミフレーム) | 1,780 | OVERTOP |  | 1,980 | CUSTOM |  | 1,980 | PS/PLAZA WAKAMATSU | 2F | 
  |  |●SKC CF-7200BAB (8cmファン,2000rpm,青色LED内蔵,アルミフレーム  ,温度アラームユニット付き) | 2,980 | CUSTOM |  | 2,980 | PS/PLAZA WAKAMATSU | 2F |  
 
 フレームがアルミ製の青色LED内蔵8cmファン。回転数は2,000rpmで、動作ノイズは20.3db。 ファン単品の「CF-7000BAB」と温度アラームユニット付きの「CF-7200BAB」が発売されている。
  [撮影協力:OVERTOP]
  | 
  |  |●SKC DT-4000 (ブラケット設置用ファンコントローラ,1ch) | 1,143 | OVERTOP |  | 1,280 | CUSTOM |  | 1,480 | PS/PLAZA WAKAMATSU | 2F | 
  |  |●SKC DT-4100 (ブラケット設置用ファンコントローラ,2ch) | 1,143 | OVERTOP |  | 1,680 | CUSTOM |  | 1,980 | PS/PLAZA WAKAMATSU | 2F |  
 
 ブラケットに設置するタイプの1chまたは2chタイプのファンコントローラ。 調整範囲は6V~12V。
  [撮影協力:OVERTOP]
  |  
 
 
 | Copyright (c) 2004 Impress Corporation  All rights reserved. | 
  ジャンル一覧に戻る
 | 
 
  
 
  
 
  
 
  
 
 |