| ※このページにおける価格などは、Watch編集部が各ショップ店頭での表示を独自に調査したものです。|  | ファン/冷却関連製品の新製品 2004年10月23日号 |  |  | 
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
 ※特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。
 なお、店頭表記が税抜き表示のみの場合は、編集部で計算したものを掲載しています(1円未満切り上げ)。
 
 | 【ファン/冷却関連製品の新製品】 |  | メーカー/製品名 | 価格(円) | ショップ | 備考 |  | 
 |  |  |  | ファン/冷却関連製品 |  |  |  |  |  | |●CoolJag WCJC56LA (Socket 478用CPUクーラー,ファンコントローラ付き)
 | 2,280 | SuperCOM |  | 2,350 | ワンネス | 2F |  | 2,370 | フェイス | 2F |  | 2,380 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 3F |  | 2,380 | TWO-TOP秋葉原本店 |  | 2,394 | 高速電脳 |  | 2,480 | TSUKUMO eX. | 4F |  |  |  | |●CoolJag WJACF6BA (Socket 478/Athlon 64用CPUクーラー
 ,ファンコントローラ付き)
 | 2,280 | SuperCOM |  | 2,350 | ワンネス | 2F |  | 2,370 | フェイス | 2F |  | 2,380 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 3F |  | 2,380 | TWO-TOP秋葉原本店 |  | 2,394 | 高速電脳 |  | 2,480 | TSUKUMO eX. | 4F |  | 「Cleron D向け」をうたうSocket 478用CPUクーラー。
  Prescott版Pentium 4 3.2Hzに対応する「WCJC56LA」(動作音19~28dB)と横吹きつけでNorthwood版Pentium 4 3.06GHz対応、さらにAhlon 64/Opteronにも対応する「WJACF6BA」(動作音22~28dB)の2種類が発売されている。  いずれも3段階切替え式のファンコントローラがついている。
 [撮影協力:TWO-TOP秋葉原本店]
 |  |  |  | |●Zalman Tech ZM-CS1 (LGA775用CPUクーラーアダプタ
 ,CNPS7000Bシリーズ用)
 | 920 | OVERTOP |  | 924 | 高速電脳 |  | 980 | オリオスペック |  | Zalman Tech製大型CPUクーラー「CNPS7000」シリーズをLGA775で使うための専用マウンタ。
 □関連記事【9月11日】CNPS7000B-Cu(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040911/ni_i_fn.html#cnps7cu
 
 
 [撮影協力:高速電脳]
 |  |  |  | |●CoolJag WJAF8025K1 (8cmファン,温度色変化,発光LED付き)
 | 1,750 | ワンネス | 2F |  | 1,780 | SuperCOM |  | 1,870 | フェイス | 1F |  | 1,879 | 高速電脳 |  | 1,880 | TWO-TOP秋葉原本店 |  | 温度によってフィンの色が変わるユニークな8cmファン。回転数は2,000rpmで動作音は20dB。
  フィンのカラーは通常時がブルーで、35℃を超えるとピンクになる。フィンを照らす4個の発光LEDも搭載する。  「温度によって色が変わる」「LED搭載」という特徴や、回転数、動作音は2月に発売されたSKC CF7100-BABとほぼ同じだが、CF7100BABのフレームがアルミだったのに対し、この製品のフレームは樹脂になっている。
 [撮影協力:TWO-TOP秋葉原本店]
 |  |  |  | |●SUPERMICRO FAN-073 (8cmファン,ホットスワップ対応)
 | 3,980 | ファナティック 東京店 |  | 「ホットスワップ対応」の8cmファン。
  SUPERMICROのNocona向けサーバーケース「SC743」シリーズ向けの交換用パーツで、ケース側にある電源コネクタ付きの専用マウンタにワンタッチで着脱できる。 □関連記事【9月11日】SC743T-650(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040911/ni_i_cs.html#sc743t650
 【7月24日】SC743I-645(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040724/ni_i_cs.html#sc743
 
 
 [撮影協力:ファナティック 東京店]
 |  |  |  | |●Tsunami Window Reservoir (サイドパネル内蔵型水タンク)
 | 6,980 | ドスパラ秋葉原 Prime館 |  | PCケースのサイドパネルに「窓」として取付けできる水冷用水タンク。
  PCケースを改造して取付ける、というコンセプトの製品で、タンク形状に合わせてサイドパネルを切り抜いた後、タンクを付属パッキンで固定する、という作業が必要になる。パッキン以外の付属品は給水用の漏斗や英文インストールマニュアル、3/8インチ径のホースなど。対応ケースや対応水冷キットは特に指定されていない。  タンクには吸入口、排出口のほかに給水口もついているが、これら3つは全て同じ面を向いているため、「吸入/排出はケース内向きに、吸水口のみケース外向きに」といった配置には対応しない。  ノーブランド品。
 [撮影協力:ドスパラ秋葉原 Prime館]
 | 
 
 
 | Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. | 
 ![[Back]](../../map/image/back.gif) ジャンル一覧に戻る | 
  
 
  
 
  
 
  
 |