GPUとビデオメモリをオーバークロックさせたLeadtek製GeForce 7800 GTX搭載PCI Express x16ビデオカード「WinFast PX7800 GTX TDH MyVIVO Extreme」が発売となった。65,770円~71,190円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。
NVIDIAのリファレンスデザインとは異なる独自設計のカードを採用したオーバークロックタイプのGeForce 7800 GTX搭載カードは、先月発売のASUS製「Extreme N7800GTX TOP/2DHTV」に続いてこれが2製品目。Quadro FX 4500搭載カードでも採用されているという冷却ファンや、そのファンを両側からフィンで挟みヒートパイプで繋ぐといった大掛かりな冷却機構も特徴だ。ブラケットは2段タイプ。
クロック設定はコア490MHz、メモリ1,250MHz(標準スペックはコア430MHz、メモリ1,200MHz)。「Extreme N7800GTX TOP/2DHTV」(コア486MHz、メモリ1,300MHz)とは異なるチューニングで、両者のパフォーマンスの差が注目されそうだ。
ビデオメモリはDDR3 256MB。コネクタはDVI-I出力(2基)とTV入出力(HDTV出力対応)を装備している。主な付属品はDVI-VGA変換アダプタ(2個)、TV入出力ケーブル、コンポーネント-D4端子変換ケーブル。
□WinFast PX7800 GTX TDH MyVIVO Extreme(Leadtek Research)
http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_px7800gt_tdhvivo_extreme_1.htm
□関連記事
【2005年9月10日】OC版GeForce 7800 GTXカード2製品目はLeadtek、デモ中
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20050910/etc_px78gtxex.html
【2005年8月13日】OC仕様で2スロットのGeForce 7800 GTXカードがASUSから
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20050813/etc_n78gtxtop.html
![](../../earena_p.gif) | (Leadtek WinFast PX7800 GTX TDH MyVIVO Extreme) |
[撮影協力:ツクモパソコン本店II]