【 2006年1月28日号 】
RADEON X1900正式発表で製品が続々登場、XTXに人気集中
各メーカーから製品が発売、上位モデルのXTXは品切れも
製品群 新発売
【製品群】【新発売】
カード コネクタ部
【カード】【コネクタ部】
デモ中 3DMark06スコア
【デモ中】【3DMark06スコア】
 現地時間24日(火)に加ATIが正式発表した最新GPU「RADEON X1900」シリーズを搭載した製品が多くのメーカーから一斉に発売された。

 販売を確認したのは玄人志向、ATI、ASUS、GIGABYTE、MSI、PowerColor(Tul)、SAPPHIRE、HISのRADEON X1900 XTX/XT搭載PCI Express x16対応ビデオカードで、実売価格はRADEON X1900 XTXモデルが85,000円前後、RADEON X1900 XTモデルが75,000円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。

●すべてリファレンスデザイン

 RADEON X1900シリーズ搭載カードは正式発表前の先週から店頭に出回り始めていたが、今週は正式発表を受ける格好で多数の製品が発売となった。ただ、店頭でカード本体を確認できたものは基板や冷却システムの構造、スペック(メモリ512MB、DVI出力2ポート、2段ブラケット等)などが先週発売された製品とほぼ同じで、今のところ独自機能などを搭載した製品は見当たらない。

 とはいえ、限定的に販売された先週に比べて製品の流通量は大幅に増えており、格段に入手しやすい状況になっている。製品の種類が増えたことで、今後は多少の値下がりも期待できそうだ。

●ピクセルシェーダが16から48に

 RADEON X1900シリーズはRADEON X1800シリーズの上位となるGPUで、現時点では上位モデル「RADEON X1900 XTX」、下位モデル「RADEON X1900 XT」、CrossFire対応モデル「RADEON X1900 CrossFire」、TVチューナ/キャプチャ機能搭載の「All-In-Wonder X1900」の4モデルがラインナップされている。

 製造プロセスルールはRADEON X1800シリーズと同じく90nmで、主な強化点としてはピクセルシェーダプロセッサ数がRADEON X1800シリーズの16から48に増加されたことが挙げられる。バーテックスシェーダプロセッサ数は変わらず8。メモリインターフェイスはDDR3メモリ(256bit/8チャネル)をサポートしている。コア/メモリクロックはRADEON X1900 XTXが650MHz/1.55GHz、RADEON X1900 XTが625MHz/1.45GHz。

●3DMark06スコアは5,000超え

 なお、BLESS秋葉原本店では、Athlon 64 FX-60、ASUS A8N-SLI、DDR400 1GB×2、10,000rpm 36GB HDD、SAPPHIRE製RADEON X1900 XTX搭載ビデオカードの組み合わせで店頭デモを実施中。3DMark06のスコアは約5,600となっていた。

 CrossFire対応のRADEON X1900シリーズ搭載カードについては、スリートップ2号店がが2月上旬に入荷の予定としている。


□RADEN X1900 Series(ATI Technolgies)
http://www.ati.com/products/RadeonX1900/
□RX1900XTX-E5HW/RX1900XT-E5HW(玄人志向)
http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/rx1900xtx-e5hwfset.html
http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/rx1900xt-e5hwfset.html
□EAX1900 Series(ASUSTeK Computer)
http://www.asus.com.tw/products3.aspx?l1=2&l2=8&l3=264&slname=Radeon%20X1900
http://www.asus.com.tw/news_show.aspx?id=2251
□GV-RX19X512VB-RH/GV-RX19T512VB-RH(Gigabyte Technology)
http://www.gigabyte.com.tw/Products/VGA/Products_Overview.aspx?ProductID=2182
http://www.gigabyte.com.tw/Products/VGA/Products_Overview.aspx?ProductID=2181
□RX1900XTX-VT2D512E/RX1900XT-VT2D512E(MSI)
http://www.msi.com.tw/program/products/vga/vga/pro_vga_detail.php?UID=722
http://www.msi.com.tw/program/products/vga/vga/pro_vga_detail.php?UID=723
□PowerColor X1900 Series(Tul)
http://www.powercolor.com/global/main_product_series.asp?int=pcie&chp=x1900
□RADEON X1900 XTX/RADEON X1900 XT(Sapphire Technology)
http://www.sapphiretech.com/en/products/graphics_landing.php?gpid=136
http://www.sapphiretech.com/en/products/graphics_landing.php?gpid=137
□HIS X1900XTX Dual DL-DVI VIVO 512MB PCIe/HIS X1900XT Dual DL-DVI VIVO 512MB PCIe(Hightech Information System)
http://www.hisdigital.com/html/product_ov.php?id=217
http://www.hisdigital.com/html/product_ov.php?id=218
□関連記事
【2006年1月25日】早くもトップ交代、ATI「Radeon X1900 XT」(多和田新也のニューアイテム診断室/PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0125/tawada67.htm
【2006年1月21日】未発表のRADEON X1900シリーズ搭載カードがデビュー
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060121/etc_radx19.html

 (ATI RADEON X1900シリーズ)
 (SAPPHIRE RADEON X1900シリーズ)
 (MSI RX1900シリーズ)
 (ASUS EAX1900シリーズ)
 (GIGABYTE GV-RX19シリーズ)
 (玄人志向 RX1900シリーズ)
 (POWERCOLOR X1900シリーズ)
 (HIS X1900シリーズ)

[撮影協力:BLESS秋葉原本店ドスパラ アキバ店ツクモパソコン本店II]

※特記無き価格データは税込み価格(税率=5%)です。
[次の記事]: ULiチップセットでSLI対応のSocket 939マザーが近日発売に

[ Back ]戻る  

Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.