【ドミノ完成】
|
この企画は「8cmファンでドミノ倒しはできるのか?」というバカっぽいネタを提案した筆者が、年末の忙しい最中に泥沼?にはまったお話である。
PCパーツを極めていく上では、何の役にも立たない情報が満載のため、「年末年始の休みの間に何もやることが無くてどーしようもない」という時にでもお読み下さい。
「世の中は休みだっつぅーのにおいらは仕事だよっ」と言う方は、仕事に支障がでないような時間を見つけて頂ければ幸いです…。
【今回使用したファン】
|
【合計212個のファン】
|
【並べてみるが……】
|
【滑って倒れない……】
|
【はさみで切りたい……】
|
【ケーブルを巻き付ける】
|
【カーブの実験】
|
【カーブの実験 ~成功~】
|
●事前準備 ~ ファンの購入 ~
今回の企画のために用意した8cmファンは、3ピン電源コネクタのついた一般的なタイプ(2種類)×201個、4ピン電源コネクタがついた発光タイプ×10個、Blogのレビューで使用した防水加工タイプ×1個の合計212個。かかった費用は合計23,436円(防水加工ファン込みの金額は26,040円)。ツクモ ケース王国で99円の特価ファンを見つけたため(現在はすでに売り切れ)、当初の予想(6万円程度)を大幅に下回る出費で済んだ。かなりラッキー!
●テスト実行 その1 ~ 倒れないファン ~
まずはフローリングの上に発光ファンを5個並べて倒れるかどうか試すことにした。このファンは大きさも手頃で安定性もよく、1分程度で作業は完了。「これなら簡単に終わるじゃん」なんて思いも頭をよぎる。
後は倒すだけ、というわけで、一番端のファンを押してみる。ドミノならカタカタ音を立てながら綺麗に倒れるのだが…??倒れない……何で??焦ること数秒…。どうもフローリングの床の上だと、安定性が良すぎてうまく倒れないらしい。やられた…。
●テスト実行 その2 ~ カーブ作成 ~
場所を畳部屋に移して、再度実験。今度はちゃんと倒れる。これで倒れなかったら、買ったファンが無駄になるのでまずは一安心。続いて、一番難しいと思われるカーブの実験を開始…、って思ったら、今度は電源ケーブルが邪魔だ…。「はさみで切りてぇ~」という衝動を抑えつつ、ファンの周りにケーブルをぐるぐる巻き付ける。ケーブルが底面に残るので、安定性は悪くなるが、反面、倒れやすくなるので成功の確率はアップする(はず)。まあ、作業中に倒れる確率もアップするが、そんな心配はこの際どーでもいい。
数分後、カーブ完成。とりあえずファン20個でカーブが作れると分かった事は大きな進歩だ。
ちょっとドキドキしながら一番端に並べたファンを押してみる…。
「カタッカタッ…」。昔、テレビで見たドミノ倒しのように綺麗に倒れる。う~ん、ちょっと感動。なんとなく企画成功の可能性が見えてきた。
【Wiiの先にはファンの箱…】
|
【ドミノ 1/3 完成】
|
【意外と順調…】
|
【ついに完成!】
|
●ドミノ倒し 序章 ~ ながーいのはじまり ~
ファンの購入から2週間が経過……。ほったらかし状態のファンを横目にWiiでSDガンダム スカッドハンマーズをプレイ。「そろそろ始めないとまずいなぁ」ということで(単にゲームで腕が疲れたという話もあるが…)、急遽実行を決意。
深夜0:40。軽く部屋の掃除を済ませて、準備完了。「2時間もあれば終わるよなぁ」という甘い気持ちを抱きながら、黙々とファンを立てはじめる。
深夜1:00。開始から20分経過。特に大きなミスもなく、1/3程度のファンが立て終わる。予想以上に作業は順調に進む。「なぁーんだ、簡単じゃん」。
深夜2:00。2/3程度のファンが立て終わる。途中、20個毎に発光ファンを立てるという計画に変更したため、ちょっと時間がかかった。とはいえ、完成まであとわずか。モチベーションも高くなる。
深夜2:40。カーブ周辺や間隔のチェックを入念に行い、ついに完成。うれしさのあまり、写真を撮りまくる。と、同時に「もし失敗したら…」という迷いも生まれる…。
●ドミノ倒し チャレンジ1回目 ~ そんなに甘くない ~
深夜2:58。完成から18分。「いつまで考えてもしようがないじゃん」ということで、ようやくドミノ倒しを決意。
片手でカメラを持ちながら、恐る恐る手前のファンを触る…。
カタッカタッ…。子供の頃にテレビで見たドミノ特番のようにファンが勢いよく倒れていく!おぉ~すげ~!!おまけに倒れる速度が結構速いよ!倒れる速さにちょっと驚きながら、カメラで必死に追いかける。そして、第一の難関である、カーブを無事通過…。
って、止まっちゃったよ、うぅぅぅ…マジかよ…。
失敗の原因は作業途中に追加した発光ファンが原因。どうもこいつは普通のファンよりも重いから倒れにくいらしい…。おまけにファンの間隔も少し詰める必要がありそうだ。やられた…。こうして1回目のチャレンジはあえなく終了。
●ドミノ倒し チャレンジ2回目 ~ また失敗 ~
深夜3:50。ファンの立て直しは完了。うだうだ悩んでも時間の無駄なので、さっさと開始する。入念にチェックを行った甲斐もあり、順調にファンは倒れる。ただ…、カーブに入った時のスピードの落ち込みが意外に大きい。やばいかも…と思ったら、全体の2/3近く倒したところで止まった…。今度は間隔の詰めすぎが原因らしい。そろそろ、嫌になってきた…。
●ドミノ倒し チャレンジ3回目 ~ 幻の成功 ~
深夜4:15分。何度も立て直した甲斐?もあり、25分で立て直し完了。チェックもそこそこにして、ドミノ倒し開始。
最初のカーブは問題なく進んだが、2回目のカーブで急に速度が落ちる。やばいか…と思ったのもつかの間、やはり止まった。同時にカメラの停止ボタンを押す。ところが…。
おい、また倒れ始めちゃったよ!!!。あわてて撮影を再開するものの、倒れ始めた直後の映像は取り逃す(要「ドミノ倒し挑戦 3回目 前半+後半」動画参照)…。おまけに、呆然とする私の事なんか知らないよと言わんばかりに、無情にもファンは最後まで倒れる……。うそぉぉぉぉ、せっかく最後まで倒れたのに撮影ミスですかぁ…。もう、何も言葉が見つからない(悲)。
●ドミノ倒し チャレンジ4回目 ~ またまた失敗 ~
朝5:00。そろそろ眠りたい…。この辺りから元来のいい加減な性格が出てきて、チェックも大雑把になる。こんな、状態で始めたドミノ倒しは当然うまくいくはずもなく、4回目は1/3程度倒れたところで止まる。仕事とはいえ、そろそろ飽きてきた…。
●ドミノ倒し チャレンジ5回目 ~ 終わりが見えない… ~
朝5:10。5回目のチャレンジも1/3程度倒れたところで失敗…。このまま、作業は終わらないんじゃかと思い始める。
●ドミノ倒し チャレンジ6回目 ~ ミス連発 ~
朝5:30。今まで、作業中にファンを倒すことは無かったが、この辺りから立て続けにミスを連発し、2~3度ファンを倒す。おまけにずっとしゃがんで作業をしていたので腰も痛い…。ドミノは前回、前々回と同じ1/3程度倒れたところで止まる…。
●ドミノ倒し チャレンジ7回目 ~ 準備編 ~
朝5:40。これまでの失敗を教訓にファンの間隔を見直してみる。といっても、どれが正しい間隔かなんて分かるはずも無い…。まあ、「何度か試せばそのうち倒れるんじゃないの」という、諦めにも似た感情を抱きながら、準備は完了する。
さすがに7回目も同じ事を繰り返していると、ファンを倒す時の緊張感なんてものは無くなる。これまでのように、何も考えずに手前のファンを倒す……。
●ドミノ倒し チャレンジ7回目 ~ ついに成功 ~
今までどおり、最初のカーブは難なくクリア。何度も見ている光景なので、特に感動もない。ただし、これまでと違って、ファンの倒れていくスピードがちょっとばかり速い。「なんか良さげな感じじゃん…」なんて思っているうちに、これまで3回失敗した2番目のカーブも難なくクリア!「へぇ~」とちょっと関心したのも束の間、あれよあれよという間に最後のカーブを通過し、そして…。
「あっ、全部倒れた…………」
開始から5時間、こうして冷却ファンを使ったドミノ倒し計画は成功した。
【倒れたファン】 |
【空の段ボール】 |
●ドミノ倒し 終了 ~ 最後の言葉 ~
びみょ~な達成感と激しい疲労感を感じながら、冷却ファンを使ったバカ企画(その1)は無事、終了した。
作業中、様々なトラブルに遭遇したが、最終的にこの経験で得たもの、それは…
「何にも無いかも」
いやぁ、そんなもんでしょ…。
( 本誌:石橋 一衛 )