« ドスパラ3人娘が卒業、新入生はグラビアアイドル!? | メイン | レシートの裏は……… »

2006年11月28日

ミニレビュー:防水ファンをいじめて使ってみる
投稿者: Kotaro 00:17 カテゴリー:レビュー




 本誌11月18日号で掲載した「防水ファン」。パッケージには「防水だけど、水中では利用できない」みたいなことが書いてありますが、じゃあどこまでいけるのか、ちょっと気になりません?

 しかも←なスキマが開いてるし!

 「ちょっと奥さん、そこ、中が見えてござあますわよ?」
 「やざますわ、これはエナメルコートざます」
なんてやりとりがあったりなかったり、いややっぱり絶対ないと思うけど、まぁとにかく気になるわけです。

 てなわけで、ちょっと実験してみました。







●Lv.1 水滴
 さすがに最初から壊すのは嫌だな……
ってことで、まずは安全そうな水滴から。

 シャワーの調整に失敗して、「水滴」ではなく「水流」になっている気もしますが、さすがにこのレベルは問題なくクリア。
余裕で回ってます。

 ま、当然ですな。






●Lv.2 シャワー

 じゃあ、ってことで、今度はシャワーMAXパワー。
真横から当てるとファンが飛ばされるぐらいの水流です。

 しかしまったく無問題。ごくごくふつーに回り続けます。

 うう、つまらない なんと頼もしい!







●Lv.3 洗面器突入

 コイツ、なかなか頼もしいヤツだということが判ってきたので、実験も一気に保証外の世界にステップアップ。今度は洗面器に半分つけてみました。

 しかし、それでもファンは回ってます……

 波紋と飛沫をあげながら。

 ほぉ。







●Lv.4 水没!

 ぢゃあもうやることはこれしかない!

 ……ってことで、ちゃぽーんと投入。

 さすがに回転速度が落ちたけど、それでも回る、まだ回る。心の叫びとしては、「アンタ保証外だろ?」とか「負荷大きい筈だろ?」とか「電源から煙が出たりしないとネタにならんだろ?」とかいろいろあるものの、目の前では地動説並みに回ってます。

 Great!

※なお、水没動作はあくまでも製品の保証外です。腐食や負荷の影響で、本当に電源が発煙したりする可能性もありますので、真面目に水没利用するのはやめた方がいいかと思われます。ご注意ください。


●おまけ
[動画] 防水ファンのテスト
Windows Media Video 9 / 15秒

 
Copyright (c)2011 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.