| ※このページにおける価格などは、編集部が店頭表示を独自に調査したものです。|  | 2007年1月13日号 Intel Xeon X3210の概要
 [製品ジャンル:CPU]
 |  |  | 
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
 ※特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。
 
 | メーカー/製品名 | 価格(円) | ショップ | 備考 |  |  |  | |●Intel Xeon X3210 (LGA775用CPU,クアッドコア,2.13GHz,4MB×2
 ,FSB1066MHz,リテールパッケージ)
 | 94,290 | USER'S SIDE本店 |  |  |  | |●Intel Xeon X3220 (LGA775用CPU,クアッドコア,2.4GHz,4MB×2
 ,FSB1066MHz,リテールパッケージ)
 | 116,340 | USER'S SIDE本店 |  | LGA775用Xeonでは初めてのクアッドコアモデル。下位モデルのX3210は実売価格約9万5千円で、LGA775用では初の「10万円割れクアッドコアCPU」となる。
  これらのCPUは、Core 2 Quad Q6600などと同じKentsfieldコアを採用するとされるもの。コアの基本スペックも共通で、2コア×2ダイ=4コアをワンパッケージに収めた構造や4MB×2の2次キャッシュ、1,066MHzのFSBなども変わりない。TDPについては「105W」(USER'S SIDE本店)とされている。動作クロックは上位のX3220がCore 2 Quad Q6600と同じ2.4GHzで、「10万円割れ」のX3210が2.13GHz。  対応マザーボードについては「TyanやSUPERMICROの最近の製品は対応しているものが多く、その他のメーカーでも保証外ながら動くものが多い」(USER'S SIDE本店)という。 □関連記事【2006年9月30日】LGA775版Xeon 3000シリーズ登場、Core 2とほぼ同仕様
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060930/etc_xeon3.html
 【2006年11月18日】x86初のクアッドコアCPU、Core 2 Extreme QX6700発売
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20061118/etc_qx67.html
 【2006年11月25日】クアッドコアXeonが発売に、FSB 1,066MHzモデル2製品
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20061125/etc_xeon.html
 
 
 [撮影協力:USER'S SIDE本店]
 | 
 
 | Copyright (c) 2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. | 
 ![[Back]](../../map/image/back.gif) ジャンル一覧に戻る | 
  
 
  
 
  
 
  
 |