【 2007年4月21日号 】
AMDイベントはマイルドに転換?“兄貴”がSocket AM2+を解説
AMDイベント AMDイベント
AMDイベント AMDイベント
AMDイベント AMDイベント
AMDイベント AMDイベント
AMDイベント AMDイベント

 日本AMDによる店頭イベント「DIYの未来予想図II+ ~ ところでII+って何? え?! 2+?! ~」が21日(土)にTSUKUMO eX.で実施され、AMD製品の優位性アピールのほか、Quad FXを利用したユニークなデモや“兄貴”こと土居憲太郎氏によるSocket AM2+の解説などが行われた。

 AMDの店頭イベントはこれまでIntel製品との比較を行うなど攻撃的なイメージが強いが、今回は事前に「新趣向」とアナウンスしていたとおり、これまでのトゲトゲしさは影を潜め、いたってマイルドな内容となった。まず、AMD製品を使ってPCを自作しようという主旨のプレゼンテーションから入り、ローエンドはAMD 690チップセット搭載マザーボード、ハイエンドはQuadFXまでバリエーションがAMD製品は豊富だという点をまずは強調した。

 その後、ハイエンドのQuadFX環境を紹介するプレゼンが行われだが、これまでのようなメガタスキングのデモなど性能を強調するアピールは一切なく、ライフスタイルをからめた内容が中心となった。自宅のQuadFX環境PCに会社からリモートデスクトップ接続して動画エンコードを実行したり、Blu-ray Discを再生してプロジェクターと5.1chスピーカーで映画などを鑑賞するという“兄貴”こと土居憲太郎氏のプライベートな環境が例としてまず最初に紹介された。

 続いて、普段使っているノートPCをシンクライアントにしてQuadFX環境PCへリモートデスクトップ接続して使う例や、さらに上級な例として、QuadFX環境PC上の仮想PCに対してノートPCからリモートデスクトップ接続させ、スタンドアローンのQuadFX環境PCとシンクライアント側の環境を完全に独立して動かす例を紹介。結果として1台のQuad FX環境PCを家族で共有することができるため、これなら「奥様も納得して財布のヒモをゆるめてくれる」と、家庭の予算管理を考慮しながらQuadFXを売り込んだ。

 QuadFXに関してはオマケもあり、Windows Vistaとの組み合わせによる有効な使い方の提案として「100個Flip」なるデモも実施された。これはWindows VistaのFlip 3D機能を利用したデモで、500ポイントの巨大な文字を1文字だけ記録した100個のメモ帳を起動し、それをFlip3Dでアニメーションさせることでパラパラ漫画のようにメッセージを表示させるというもの。メッセージは「AMDなら自作が楽しい!究極のPCDIYモンスタースペックQuadFX!AMD690でお手軽派からよくばり派まで!オリジナルの最先端技術でCPUトレンド創るAMDがDIYのトレンドも創ります!だから」という内容。もちろん、このデモはシャレだ。

 後半は土居氏が再登場し、最新CPUロードマップと新しいCPUソケットのSocket AM2+を解説した。まず、45Wより低消費電力のAthlon 64 X2が近く出ること、従来のコアをCITIES Coreと呼び、2007年後半に出る予定のネイティブクアッドコアのAgena FXとL3キャッシュ共有型デュアルコアをSTARS Coreと呼ぶと解説した上で、STARS Coreは新しいCPUソケットのSocket AM2+を採用するとした。Socket AM2+の新機能は、高速バスのHyperTransport 3.0、コア単位の制御が可能な低消費電力技術Split Power Plane、従来の低消費電力の進化版Enhanced Cool'n' Quietの3つがあるという。互換性が気になるところだが、従来のSocket AM2との互換性もあり、BIOSさえ対応すれば、Socket AM2マザーボードでSTARS Coreが動作するという。ただし、この場合はHyperTransportが3.0ではなく1.0になる。また、Socket AM2+上でSocket AM用のCITIES Coreも動作するという。

 最後にATXをベースとした小型PC用フォームファクタDTXのサンプルPCも披露された。一般向けにSocket AM2+のプレゼンテーションとDTXのサンプルPCの披露が行われたのは、日本ではこれが初。

 事前告知が行われたこともあってデモは今回も盛況で、3回行われたプレゼンテーションとも100人近い人が集まった。その熱気につられたのか、AMD側のプレゼンテーションは毎回50分にも及び、じゃんけん大会なども含めると60分近い長丁場に。同社は、今回の反応を見てまた次の店頭イベントを企画するつもりという。


[動画] QuadFXとVistaで“100個Flip”
Windows Media Video 9 / 72秒

□AMDイベント - DIYの未来予想図Ⅱ+ (AMD)
http://amd64.jp/event/070418-01.php
□関連記事
【2007年3月22日】AMDが今年後半にHT3対応AM2+プラットフォームを導入(PC Watch/笠原一輝のユビキタス情報局)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0322/ubiq180.htm
【2007年3月24日】AMD 690とG965の対決イベント開催、GPUの性能差で圧勝?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20070324/etc_amd.html

 (AMD製品)

※特記無き価格データは税込み価格(税率=5%)です。
[ Back ]戻る  

Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.