 |  |
【2.5/3.5インチ】 | 【I/F部】 |
 |  |
【本体】 | 【パッケージ】 |
データ転送速度がリード時100MB/s、ライト時80MB/sという高速性をうたったSerial ATA接続のSSDが発売になった。
●Mtronの高速モデルが登場
販売が始まったのはMtron製品4モデルで、実売価格は2.5インチタイプ(9.5mm厚)の16GBモデルが74,800円、32GBモデルが99,800円、3.5インチタイプの32GBモデルが94,468円~99,800円、64GBモデルが182,668円~198,000円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。なお、3.5インチタイプのSSDが店頭販売されるのは今回が初となる。
今回のMtronの製品は高速性をうたっているのが特徴で、スペックシートではデータ転送速度はリード時100MB/s、ライト時80MB/sとされている。いずれも、これまで高速タイプとされていたSAMSUNG製品のスペック(リード時58MB/s、ライト時30MB/s)を大きく上回る。
●128GBもラインナップ
Mtronは2007年の第2四半期には3.5インチタイプの128GBモデルをリリースする予定で、パッケージにもすでに128GBに関する項目が用意されている。
□MSD SATA6000 Series(Mtron)
http://www.mtron.net/eng/sub_eb12.asp
□関連記事
【2007年6月9日】SAMSUNG製32GB SSDが6万円台前半に値下がり、在庫店も増加
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20070609/etc_ssdpd.html
【2007年5月12日】2.5インチ/1.8インチ32GBのSAMSUNG製SSDが発売、高速性がウリ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20070512/etc_ssd32gb.html
【2007年4月14日】Serial ATA接続のフラッシュドライブが発売、静音PC向け
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20070414/etc_pqi.html
 | (Mtron製品) |
[撮影協力:T-ZONE. PC DIY SHOPとスリートップ]