 |
 |
【Phenom 9600】 | 【本命登場】 |
 |
 |
【パッケージ】 | 【33,000円前後】 |
AMD製クアッドコアCPUのPhenomで2モデル目となるモデルナンバ9600(クロック2.3GHz)の販売が30日(金)から始まった。
実売価格は33,000円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。
●Black Editionの登場も間近
Phenomは先週に初の製品となる9500(クロック2.2GHz)が発売されており、今回の9600は2モデル目となる。HyperTransport 3.0、DDR2 1066メモリをサポートする点や、2次キャッシュ2MB(1コアあたり512KB)、3次キャッシュ2MB(4コアで共有)、TDP 95Wといったスペックは9500と同様だ。各ショップで確認した製品のOPNは「HD9600WCJ4BGD」。
現時点で公式発表されているのは9600と9500の2モデルだが、先週開催されたAMDのイベントでは、クロックの倍率固定を解除した「Phenom 9600 Black Edition」が年内に発売されることが明らかになっている。また、2008年第1四半期には9900(クロック2.6GHz)と9700(同2.4GHz)が発売される予定。
□Phenom(Advanced Micro Devices)
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_15331_15332,00.html
□関連記事
【2007年11月23日】ネイティブQuadのPhenom発売、2.2GHzの9500が3万円
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20071123/etc_phenom.html
【2007年11月23日】Phenomイベント盛況、観客から「Core 2はもうダメ」発言
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20071123/etc_phenomev.html
 | (AMD Phenom 9600) |
[撮影協力:フェイス パーツ館とZOA 秋葉原本店とツクモパソコン本店IIとドスパラ秋葉原本店]