![]() | 【 2010年7月3日号 】 |
| AKIBA PC Hotline!読者環境調査結果 前編 |
第9回「AKIBA PC Hotline!読者環境調査」では、9,534人の方からご回答をいただきました。
アンケートにご協力いただきまして、ありがとうございました。
なお、調査項目のうち、HDD/SSD/VGA/ドライブ/地デジ/電源/興味のあるパーツ、ディスプレイ関連の結果は後日公開予定です。
□読者環境調査バックナンバー
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/backnum_tokubetu.html#kankyo
| 今回の調査結果 | |
| 前回の調査結果(2009年5月) |
CPU/メモリ編 Phenom II X4が増加、LGA1156も人気 |   | ||||||
CPUについては、前回同様にデュアルコアのデスクトップ向けCore 2 Duoが1位と根強い人気だが、比率は24.9%から15.7%へ減少。一方で、クアッドコアのSocket AM3版Phenom II X4が0.9%から10.8%へ大幅に増加し、同じくクアッドコアのCore 2 Quadに次ぐ3位に躍進した。
メーカー別やCPUソケット別で見ると、AMD製CPUではSocket AM2からSocket AM3への移行が顕著で、Socket AM2系の合計が12.8%、Socket AM3の合計が21.6%と、Socket AM3系が逆転した。Socket AM3系は、安価な6コアCPUのPhenom II X6が登場するなど、ラインナップが充実しつつある点も人気に繋がっているのかもしれない。
一方、Intel製CPUはCore 2 Duoの根強い人気はあるものの、新たなメインストリームプラットフォームのLGA1156系(合計で9.3%)への移行も進みつつある。
メモリについては、容量で前回トップの「2GB〜4GB未満」を抜いて「4GB以上8GB未満」がトップになり、大容量化が一層進んだ格好。OSの調査結果においては、4GB以上のメモリをサポートする64bit版Windows 7が非常に人気で、その導入とともにメモリを大容量化したというユーザーも少なくなさそうだ。
▼主に使用しているPCのCPU
| CPU | 票数 | 比率 |
| Core 2 Duo(デスクトップ向け) | 1,496票 | |
| 2,188票 | ||
| Core 2 Quad | 1,284票 | |
| 1,576票 | ||
| Phenom II X4(Socket AM3) | 1,026票 | |
| 80票 | ||
| Athlon X2/64 X2(Socket AM2) | 723票 | |
| 1,152票 | ||
| Core i7(LGA1366) | 710票 | |
| -票 | ||
| Core i7(LGA1156) | 602票 | |
| -票 | ||
| Phenom X4 / II X4(Socket AM2) | 467票 | |
| 723票 | ||
| Intel製モバイル向けCPU | 336票 | |
| 328票 | ||
| Phenom II X6(Socket AM3) | 263票 | |
| -票 | ||
| Core i5(LGA1156) | 233票 | |
| -票 | ||
| Athlon 64系CPU(Socket 939/754) | 220票 | |
| 384票 | ||
| Pentium 4 (Socket 478) | 220票 | |
| 342票 | ||
| Phenom II X3(Socket AM3) | 216票 | |
| 145票 | ||
| Pentium(LGA775) | 199票 | |
| 181票 | ||
| Athlon II X4(Socket AM3) | 186票 | |
| -票 | ||
| Core i7 Extreme | 178票 | |
| 89票 | ||
| Phenom II X2(Socket AM3) | 175票 | |
| -票 | ||
| Xeon | 172票 | |
| 178票 | ||
| Athlon II X2(Socket AM3) | 171票 | |
| -票 | ||
| Pentium D/4(LGA 775) | 100票 | |
| 176票 | ||
| Athlon XP | 89票 | |
| 118票 | ||
| Atom | 75票 | |
| 48票 | ||
| Celeron系CPU(デスクトップ向け) | 68票 | |
| 112票 | ||
| Core i3(LGA1156) | 52票 | |
| -票 | ||
| Core 2 Extreme | 45票 | |
| 72票 | ||
| Opteron | 44票 | |
| 62票 | ||
| Phenom X3(Socket AM2) | 32票 | |
| 59票 | ||
| AMD製モバイル向けCPU | 29票 | |
| -票 | ||
| Athlon II X3(Socket AM3) | 12票 | |
| -票 | ||
| Pentium(LGA1156) | 9票 | |
| -票 | ||
| C3 / C7 / Nano | 7票 | |
| 20票 | ||
| Intel製CPUその他 | 39票 | |
| 155票 | ||
| AMD製CPUその他 | 31票 | |
| 50票 | ||
| その他CPU | 25票 | |
| 29票 |
| CPUブランド別 | 票数 | 比率 |
| Intel製CPU | 5,818票 | |
| 5,968票 | ||
| AMD製CPU | 3,684票 | |
| 2,773票 | ||
| その他 | 32票 | |
| 49票 |
|
|
| メモリ容量 | 票数 | 比率 |
| 1GB未満 | 108票 | |
| 197票 | ||
| 1GB〜2GB未満 | 511票 | |
| 787票 | ||
| 2GB〜4GB未満 | 2,828票 | |
| 3,528票 | ||
| 4GB以上8GB未満 | 4,095票 | |
| 3,273票 | ||
| 8GB以上12GB未満 | 1,646票 | |
| -票 | ||
| 12GB以上16GB未満 | 288票 | |
| -票 | ||
| 16GB以上 | 58票 | |
| -票 |
| メモリの規格 | 票数 | 比率 |
| PC2-6400 DDR2 SDRAM(DDR2 800) | 4,920票 | |
| 5,822票 | ||
| PC3-10600(DDR3 1333) | 1,873票 | |
| 479票 | ||
| PC3-12800(DDR3 1600) | 920票 | |
| 225票 | ||
| DDR SDRAM (PC3200,2700,2100,1600) | 583票 | |
| 862票 | ||
| PC2-5300 DDR2 SDRAM(DDR2 667) | 458票 | |
| 712票 | ||
| PC3-8500(DDR3 1066) | 320票 | |
| 151票 | ||
| PC2-4200 DDR2 SDRAM(DDR2 533) | 165票 | |
| 184票 | ||
| SDR SDRAM(PC133,PC100,PC66) | 42票 | |
| 66票 | ||
| その他 | 253票 | |
| 289票 |
| ←前ページ|次ページ→:台数/用途/ショップブランドPC編ショップブランドPC購入者は36% |
