|  | 【 2011年2月11日号 】 | 
| つくもたんが3Dモデル化、雑誌に付属 | 
  - ツクモのマスコットキャラクター「つくもたん」がついに3Dモデル化、MMD(MikuMikuDance)対応データを収録した雑誌が近日発売される予定だ。 
 「つくもたん」の3Dデータが収録されるのは、PC情報誌「Windows100%」の2011年3月号の付録DVD-ROM。発売日は12日(土)で、TSUKUMO eX.も当日に販売を行なうとしている。    - また、同誌の記事では、つくもたんの3DモデルやMikuMikuDanceの使い方を紹介、Kinectを併用して生き生きとしたモーションをつけるやり方なども記載。さらに、今後3D化するモデルのリクエストも受け付けているという。 - ちなみに、ツクモ各店では11日(金)〜14日(月)の期間に「バレンタイン特別企画」と題したキャンペーンを実施。期間中、店頭で商品を5,000円以上購入すると「つくもたんとらびたんのバレンタインチョコ」または「つくもたんバレンタインポスター」のいずれかが、10,000円以上購入するとそれら両方がプレゼントされる。ただし、プレゼントがなくなり次第、終了するとのこと。 
 □Windows100% 2011年3月号(晋遊舎)
 http://www.shinyusha.co.jp/~top/00win100/win100.htm
 □MikuMikuDance(Vocaloid Promotion Video Project)
 http://www.geocities.jp/higuchuu4/index.htm
 □特価品情報(ツクモパソコン本店)
 http://blog.tsukumo.co.jp/honten/- □関連記事 
 【2010年11月27日号】初音ミクが立体視でもデビュー、3D Visionで店頭デモ中
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101127/etc_mmd.html  - [撮影協力:TSUKUMO eX.]