WinChip 2-266登場、FSB 100MHz対応に
実クロックは100MHz×2.33=233MHz
【WinChip 2-266表】 | 【WinChip 2-266裏】 |
【新旧WinChip 2】 | 【実売価格は約7,000円】 |
これでWinChip 2は、K6シリーズ、M II、mP6に次いで、Socket 7用CPUとしては4番目のFSB 100MHz対応CPUとなった。
●「スピードグレード」表記に注意
WinChip 2 266は、従来のWinChip 2を一部改良したWinChip 2 Rev.Aの最新モデルで、IDTとしては初のFSB 100MHz対応CPUになる。また、「初」という意味では実クロックと製品モデル名の数値が一致しなくなったという意味でも、WinChip C6を含むWinChipシリーズでは初めてのCPUということになる。WinChip 2はRev.Aから性能表記に「スピードグレード(speed grade)」というCyrixなどのPR表記に似た方式を採用し、FSB 100MHz対応モデルからは実クロックと製品モデル名が一致しなくなっている(FSB 66MHz対応モデルは実クロックと一致)。今回の製品モデル名である「266」は、つまり他社製CPUの266MHz相当のパフォーマンスを発揮するということを意味する。
やむを得ない面もあるとはいえ、こうした「実質性能表記」は誤解を招くケースも少なくなく、ショップでもモデル名からの数値をそのまま「○○○MHz」と価格表に書き写し、実クロックであるかのように誤って表記してしまう場合があるので、買う側もこの点よく頭に入れておく必要がある。
●ロゴに変化あり
現在アキバで販売されているWinChip 2 266は動作電圧3.3V版のみで、パッケージは最新のいわゆる「GTAパッケージ」。初期のPentiumのように、CPU表面に金属の丘状突起がついている。
これまでのWinChip 2と見た目で違っている点としては、マーキングされているWinChip 2のロゴが若干変わっている点が挙げられる。全体的に小さくなっているほか、これまでは「IDT WinChip 2」の「2」と「IDT」の部分が右上に引っ張られるような斜体文字になっていたものが、今回のWinChip 2-266では通常の文字に変更されている。さらに、「WinChip」の文字のバランスも若干変更されている。Socket 7用CPUではマーキングの変更は日常茶飯事で、これに何か意味があるのかどうかは不明だが、WinChip 2-266の購入を検討している人は予備知識として覚えておくとよさそうだ。
●実質はWinChip 2 240MHzの代わり?
さて、問題はWinChip 2がFSB 100MHzに対応したことの意味。WinChip 2は、もともと古いPCやマザーボードでもそのまま動作することが多いことから、国内ではアップグレード用として使われることが多い。とすると、FSB 66MHzや60MHzのPC用での「WinChip 2需要」は確実にあるとしても、すでに100MHz対応のPCを持っている人ならば、次にはコストパフォーマンスの高い高クロックのK6-2やK6-IIIを買うというのが自然な流れ。よほど価格が安いなどのメリットがないと、「FSB 100MHz対応」という点でWinChip 2のメリットを見出すのは難しい。
実売価格が約7,000円と、実クロックではWinChip 2で最高のWinChip 2 240MHzとほぼ変わらないことから考えると、実質的には、人気で品薄になっているWinChip 2 240MHzの代わりとして売れていく可能性が高そうだ。WinChip 2-266は、IDTの資料によると内部倍率が予約分も含めて2.33 / 2.5 / 2.66 / 3 / 3.33 / 3.5 / 4 / 4.5と8種類に対応しており、サポート外ながらFSB 60MHzもしくは66MHzのPCでさまざまな倍率と合わせて利用する人が少なからず出てくることが考えられる(ただし、正規仕様から外れた状態で動作したとしても一切の保証は受けられない)。
なお、WinChip 2-266の下位に存在するはずのWinChip 2-233(66MHz×3.5=233MHz、3.52V版のみ)はなぜかスキップされ、まだアキバには出回っていない。
【'99/6/19】WinChip 2 Rev.Aが突然変異、一気に新パッケージに切り替わる
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/990619/etc.html#gta
【'99/6/05】WinChip 2のRev.Aが登場、FSB 100MHz対応も間近
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/990605/winchip2a.html
□WinChip 2(日本IDT)
http://www.idt.co.jp/WinChip/WinC.html
[撮影協力:BLESS]
[↓次の記事]: | Micron生産トラブル説でメモリ価格が一転して急上昇へ |