XOOMは、国内ではauがWiFi版を発売しているAndroid 3.0搭載のタブレット。10.1インチ液晶やTegra 2(1GHz)を搭載、ハイスペックなことをウリとしている。
今回販売されているのは「3G対応以外の基本スペックはauモデルとほぼ同じ」(ショップ)という直輸入品。対応している通信規格については、側面のラベルにそれらしき表記があり、そこにはWCDMA 850/900/1900/2100、GSM 850/900/1800/1900と書かれている。
SIMロックフリー仕様で、起動時にauロゴが出ないなどの違いもあるという。技適マークの有無などは不明。
□関連記事
【2011年5月9日】イイかもAndroid3.0!! で、XOOM購入(ケータイ Watch)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapa/20110509_444196.html
写真:[1][2][3][4]
[撮影協力:三月兎2号店と三月兎1号店]