『ボンバーマン』の原型となった『爆弾男』は、ハドソンソフトとしては隠れた作品の部類。1983年発売で、X1版、FM-7版、PC-8001mkII版が同じタイミングでリリースされている。爆弾を使い敵の風船オバケをすべて倒すか、出口を見つけて入ればステージクリア。最初から爆弾を複数配置できたり、レンガを半分だけ破壊することも可能など、後の『ボンバーマン』との相違点が多い。

『ボンバーマン』の原型となった『爆弾男』は、ハドソンソフトとしては隠れた作品の部類。1983年発売で、X1版、FM-7版、PC-8001mkII版が同じタイミングでリリースされている。爆弾を使い敵の風船オバケをすべて倒すか、出口を見つけて入ればステージクリア。最初から爆弾を複数配置できたり、レンガを半分だけ破壊することも可能など、後の『ボンバーマン』との相違点が多い。