パワレポ連動企画

インストール時のトラブル対策編2
~デバイスが認識されない or Windows Updateが失敗する場合~

【保存版 自作PC「トラブル」の原因と対策(7)】

DOS/V POWER REPORT 2015年7月号

 こだわりの自作PC専門誌「DOS/V POWER REPORT」の特集をほぼまるごと紹介するこのコーナーでは、「2015年7月号」の第一特集「“動かない・不安定・遅くなった”を解消せよ!保存版 自作PC トラブルの原因と対策」を掲載する。

 第7回では前回に引き続き、Windows導入時のトラブルを解説する。今回はWindowsインストール後によくある「デバイスマネージャーに「!」や「?」が残る」や「Windows Updateに失敗する」といったトラブルを紹介。

 Windows 8.1では多くのドライバが収録されているため、デバイスマネージャに「?」マークが付くことはそれほど多くはないが、OSの発売後に登場した新しいデバイスなどはドライバのインストールが必要なことがある。ドライバが入っていないと正常なパフォーマンスを発揮できない場合があるため、折角の新製品を無駄にしないためにも、ドライバがインストールされているかはきちんと確認しよう。

 この特集が掲載されているDOS/V POWER REPORT 2015年7月号は全国書店、ネット通販にて5月29日(金)に発売。自作トラブル解決に必見の第一特集のほか、OSはSSDだけど、データ入れるならやっぱりこちら!異なる用途に最適な選択をアドバイスする第二特集「目的でキメる最新HDD」、0.1しか違わないのに2倍以上速い最新インターフェースを搭載!「USB 3.1対応マザーボード全員集合」、HDMIに挿すだけでテレビがパソコンに早変わり!「テレビ1台あればいい! 今知りたいスティックPC」、自分の健康にも投資するべき!の第二弾は財布にも優しいアイテム大集合!「PC疲れが楽になるお手軽健康グッズ29」など、特別企画も満載。人気の連載記事、髙橋敏也氏による「髙橋敏也の改造バカ一台」や本Web連載中のAKIBA限定!わがままDIY+の本編「わがままDIY」も掲載だ。

 今号の特別付録は、パーツ選びから動作中のトラブルまで、PC自作にまつわる「?」を一冊にまとめた「PC自作Q&A事典 2015」。CPUスペックの見方から、どこでパーツを買えばいいのか分からない、といった疑問にも困ったにも対応します!


- インストール時のトラブル編2 ~デバイスが認識されない or Windows Updateが失敗する場合~ -


設定を再チェック
Windowsインストール編 2

 電源は問題なく入り、画面も表示されるのに、いざWindowsをインストールしようとすると、インストール画面が表示されなかったり、インストール中に止まってしまったりすることがある。原因としては、UEFIの設定とハードウェアのトラブルの両面が考えられる。また、インストールは無事に完了しても、ドライバの導入やWindows Updateがうまくいかないことも。ここでは、それらWindowsの導入に関するトラブルの対処方法を解説していく。

症状別トラブル原因判別と対処方法

判別と対処方法
 ケーブル類など光学ドライブの接続を確認、起動ドライブ関連を中心にUEFIの設定を見直す、Windowsのインストールメディアを認識しているか確認する、など
【第6回にて解説】

判別と対処方法
 ケーブルとファンの干渉を確認、メモリ1枚の構成で動かす、ストレージを接続するSerial ATAポートを変える、など
【第6回にて解説】

判別と対処方法
 インストールメディアを取り出す指示を見落とさない、UEFIのストレージ関連の設定を再度確認する、など
【第6回にて解説】

判別と対処方法
 マザーボードの付属ドライバディスクからドライバをインストールする、ハードウェアを追加していないか確認する、Windows Updateの問題を解決する機能を使う、など
【今回解説】

ほかのWindowsのバージョンでは?

 ここではWindows 8.1を例にして、対処方法を紹介しているが、トラブル時にUEFIの設定やハードウェアの確認が有効なのは、どのバージョンのWindowsでも同じ。Windows 7などを使っている場合でも参考にしてほしい。


症状3 デバイスマネージャーに「!」や「?」が残る

ドライバ導入し忘れの可能性
ドライバを入手し正しい順序でインストールする

 OSのインストール後には当然、チップセットやビデオカード、LANコントローラなど各種ドライバの導入が必要だが、すべてのドライバを入れたつもりでも認識されずにデバイスマネージャー上で「!」や「?」のアイコンが付くデバイスが残ることも。ここではドライバの導入方法と、それでも見付からない場合の対処方法を紹介していく。

Windows Updateでドライバが入ることも

 Intelのグラフィックスドライバなど一部のものは、Windows Updateで導入できることもある。ドライバが見付からないときは、試してみるのもよいだろう。ただし、Windows Updateでのドライバ提供はオプション項目。オプション更新プログラムから、必要なドライバを選んでインストールを行なおう。


症状4 Windows Updateに失敗する

なんらかの更新トラブル
Windows純正ツールで修復を行なおう

 Windowsの脆弱性の解消やプログラムのバグの修正が行なわれるWindows Update。重要な内容が多いだけに、エラーで更新が停止してしまうと困り物。Windows 8.1ではそれを解消する便利なツールが標準で用意されている。意外に知られていないツールなので、ぜひとも活用してほしい。


[Text by 芹澤正芳]


DOS/V POWER REPORT 2015年7月号は2015年5月29日(金)発売】

★第1特集「保存版 自作PCトラブルの原因と対策」
★第2特集「目的でキメる最新HDD」
★特別企画「USB 3.1対応マザーボード全員集合」「今知りたいスティックPC」「PC疲れが楽になるお手軽健康グッズ29」
★連載「最新自作計画」「自作初心者のための[よくある質問と回答]」「New PCパーツ コンプリートガイド」「激安パーツ万歳!」「髙橋敏也の改造バカ一台」「PCパーツ スペック&プライス」「全国Shopガイド」「DOS/V DataFile」

★ 紙版を買うと電子版(PDF)を無料ダウンロード可能
★ 特別付録小冊子「疑問にも困ったにも対応します! PC自作Q&A事典 2015」(紙版のみ別途付録、電子版では本誌末尾に収録)
★ 毎月700円(税込)で最新号が読める 直販電子版 月額プランも受付中
http://book.impress.co.jp/teiki/dvpr/2015-05-25-0000.php

【電子販売ショップ】

(AKIBA PC Hotline!編集部)