パワレポ連動企画
Z170マザーボードカタログ
~ASUS編 1~
【ド本命登場!Skylake K(12)】
(2015/9/16 11:30)
こだわりの自作PC専門誌「DOS/V POWER REPORT」の特集をほぼまるごと紹介するこのコーナーでは、「2015年10月号」の第一特集「システム一新でヌルサク環境をこの手に! ド本命登場!Skylake K」を掲載する。
第12回目と13回目ではASUS製のZ170マザーボードを紹介していく。まずはハイエンドではおなじみとなった「R.O.G.」シリーズと、多機能な全部入りマザーボードを解説する。
この特集が掲載されているDOS/V POWER REPORT 2015年10月号は全国書店、ネット通販にて8月29日(土)に発売。大本命の新CPUを解説した第一特集のほか、HDDを飲み込む勢いの最新デバイスを紹介する第二特集「NVMe対応モデルが超速い!500GBオーバーの大容量モデルが超安い! とにかく今、SSDが欲しい!!」、新世代メモリを採用した高性能ビデオカード「Radeon R9 Fury X&Furyの実力に迫る!」、興味はあるけど、どうすればいいのか分からないというあなたに実際の乗り換え手順をご紹介!「安くて!速くて!自由に選べる!初めての格安SIM」、光る!回る!!ただのファンでも製品ごとに結構違う「個性いろいろ、選ぶ楽しみ 特選ケースファンギャラリー22」など、特別企画も満載。人気の連載記事、髙橋敏也氏による「髙橋敏也の改造バカ一台」や本Web連載中のAKIBA限定!わがままDIY+の本編「わがままDIY」も掲載だ。
今号の特別付録は「最新ビデオカードカタログ 2015」 AMD Radeon&NVIDIA GeForce搭載の現行製品が勢揃い!
-Z170マザーボードカタログ ~ASUSTeK Computer編 1~-
Z170マザーボードカタログ~ASUSTeK Computer編 1~
ASUSTeK Computer
MAXIMUS VIII HERO
■R.O.G.シリーズならではの高品質・高機能が魅力
ASUSTeKのOC/ゲーマー向けブランド「R.O.G.」シリーズの1枚。
本機の上位モデルとして「MAXIMUS VIII EXTREME」が発売されることがすでに発表されているが、現時点ではスペックも未定とされており、当分の間はR.O.G.シリーズのZ170マザーボードでは本機が最上位モデルとなる。
前世代のモデルをSkylakeに合わせて順当に進化させた印象で、安定性と耐久性を高いレベルで実現させているのはもちろんのこと、サウンド機能、ネットワーク機能も強化されている。
Specification
●対応CPU:Core i7/i5●メモリスロット:PC4-29800 DDR4 SDRAM×4(最大64GB)●ディスプレイ:DisplayPort×1、HDMI×1●拡張スロット:PCI-E 3.0 x16×2(x16/-、x8/x8で動作)、PCIE 3.0 x4(x16形状)×1、PCI-E 3.0 x1×3●主なインターフェース:M.2(PCI-E 3.0 x4接続またはSATA 3.0接続)×1、SATA Express×2、SATA 3.0×4、USB 3.1(Type-A)×1、USB 3.1(Type-C)×1、USB 3.0×6、USB 2.0×8● LAN:1000BASE-T×1●実売価格:38,000円前後
PCI-E= PCI Express、SATA= Serial ATA、USBのポート数はピンヘッダ含む、USBポートのコネクタ形状を明記していないものはType-A、SATA Express 1ポートはSATA 3.0 2ポートとしても使用可能
ASUSTeK Computer
MAXIMUS VIII GENE
■Z170世代でもmicroATX最強の座は安泰か
OC/ゲーマー向けのR.O.G.ブランドはZ170世代でも健在。
microATXモデルのGENEは、従来の高耐久設計とハードウェアベースのOC機能を継承しつつ、PCI Express 3.0x4対応のM.2スロット、USB 3.1など、今後普及が見込まれる機能を多数持つ。
さらに、オンボードサウンドの高音質化を進めるとともに、SSDを高速する「RAMCache」、キーボードカスタマイズツール「Keybot Ⅱ」などが新たに導入された。
シックなベースカラーに自由度の高いイルミネーション機能を実装したビジュアルも新鮮だ。
Specification
●対応CPU:Core i7/i5●メモリスロット:PC4-29800 DDR4 SDRAM ×4(最大64GB)●ディスプレイ:DisplayPort×1、HDMI×1●拡張スロット:PCI-E 3.0 x16×2(x16/-、x8/x8で動作)、PCIE3.0 x4×1●主なインターフェース:M.2(PCI-E 3.0 x4接続またはSATA 3.0接続)×1、SATA Express×2、SATA 3.0×2、USB 3.1(Type-A)×1、USB 3.1(Type-C)×1、USB 3.0×8、USB 2.0×4● LAN:1000BASE-T×1●実売価格:35,000円前後
PCI-E= PCI Express、SATA= Serial ATA、USBのポート数はピンヘッダ含む、USBポートのコネクタ形状を明記していないものはType-A、SATA Express 1ポートはSATA 3.0 2ポートとしても使用可能
ASUSTeK Computer
MAXIMUS VIII RANGER
■充実した機能が魅力のR.O.G.エントリーモデル
R.O.G.ブランドとしてはエントリーモデルだが、上位モデル譲りの高品位仕様の上、M .2やUSB 3.1などの最新機能も搭載。
1クラス上のマザーが欲しい人にオススメ。
Specification
●対応CPU:Core i7/i5●メモリスロット:PC4-27200 DDR4 SDRAM×4(最大64GB)●ディスプレイ:DisplayPort×1、HDMI×1●拡張スロット:PCI-E 3.0 x16×2(x16/-、x8/x8で動作)、PCI-E 3.0x4(x16形状)×1、PCI-E 3.0 x1×3●主なインターフェース:M.2(PCI-E 3.0 x4接続またはSATA 3.0接続)×1、SATA Express×2、SATA 3.0×2、USB 3.1(Type-A)×1、USB 3.1(Type-C)×1、USB 3.0×6、USB 2.0×8● LAN:1000BASE-T×1●実売価格:31,000円前後
PCI-E= PCI Express、SATA= Serial ATA、USBのポート数はピンヘッダ含む、USBポートのコネクタ形状を明記していないものはType-A、SATA Express 1ポートはSATA 3.0 2ポートとしても使用可能
ASUSTeK Computer
Z170-DELUXE
■ド定番! ASUSの高級全部入りモデル
ASUSTeKのスタンダードシリーズの最上位。USB 3.1ポートを6基サポート、U.2もサポートするなど機能は盛りだくさん。
迷ったら選んでも損はない。
Specification
●対応CPU:Core i7/i5●メモリスロット:PC4-29800 DDR4 SDRAM×4(最大64GB)●ディスプレイ:DisplayPort×1、HDMI×1●拡張スロット:PCI-E 3.0 x16×2(x16/-、x8/x8で動作)、PCI-E 3.0x4(x16形状)×1、PCI-E 2.0 x1×4●主なインターフェース:M.2(PCI-E 3.0 x4接続またはSATA 3.0接続)×1、SATA Express×1、SATA 3.0×6、USB 3.1(Type-A)×5、USB 3.1(Type-C)×1、USB 3.0×5、USB 2.0×5● LAN:1000BASE-T×2、無線LAN(IEEE802.11a/ac/b/g/n)×1●そのほか:Bluetooth v4.0、M.2-U.2変換アダプタ、M.2インターフェースカード(PCI-E x4接続)●実売価格:48,000円前後
PCI-E= PCI Express、SATA= Serial ATA、USBのポート数はピンヘッダ含む、USBポートのコネクタ形状を明記していないものはType-A、SATA Express 1ポートはSATA 3.0 2ポートとしても使用可能
【問い合わせ先】
ASUSTeK Computer:info@tekwind.co.jp(テックウインド)/http://www.asus.com/jp/
[Text by 滝 伸次 / 鈴木雅暢]
【DOS/V POWER REPORT 2015年10月号は2015年8月29日(土)発売】
★第1特集「システム一新でヌルサク環境をこの手に! ド本命登場!Skylake K」
★第2特集「NVMe対応モデルが超速い!500GBオーバーの大容量モデルが超安い! とにかく今、SSDが欲しい!!」
★特別企画「新世代メモリ“HBM”採用で次のステージへ Radeon R9 Fury X&Furyの実力に迫る!」「安くて!速くて!自由に選べる!初めての格安SIM」「個性いろいろ、選ぶ楽しみ 特選ケースファンギャラリー22」
★連載「最新自作計画」「自作初心者のための[よくある質問と回答]」「New PCパーツ コンプリートガイド」「激安パーツ万歳!」「髙橋敏也の改造バカ一台」「PCパーツ スペック&プライス」「全国Shopガイド」「DOS/V DataFile」
★ 紙版を買うと電子版(PDF)を無料ダウンロード可能
★ 特別付録小冊子「最新ビデオカードカタログ 2015」(紙版のみ別途付録、電子版では本誌末尾に収録)
★ 毎月700円(税込)で最新号が読める 直販電子版 月額プランも受付中
http://book.impress.co.jp/teiki/dvpr/2015-08-22-0000.php
【電子販売ショップ】