あの頃の秋葉原
【1999年6月19日号 掲載】期待のG400搭載ビデオカードがいきなり日本語版でデビュー
16MBモデルの日本語版が登場するも、流通量が少量で争奪戦に
2020年3月4日 07:05
Matroxの最新ビデオチップ「G400」を搭載したビデオカードがいきなり日本語版で登場した。Matroxの代理店の一つである東和商工から「Millennium G400/16MB AGP版」が発売され、32MBモデルの英語版バルク品も出まわっている。ただし、流通が少量のため早くも売りきれ店が続出、争奪戦の様相を呈している。
G400は3月に発表された、G200の後継にあたるMatroxの最新ビデオチップ。リードとライトでそれぞれ独立した128bitの内部バスを持つ「256bit Dual Busアーキテクチャ」を採用し、3D描画コアの性能を大幅に向上させたことで、G200の約3倍の処理スピードを実現している(メモリ用の外部バスは128bit)。また、Matroxが大きくウリにしている点として、「Environment-Mapped Bump Mapping」のサポートが挙げられる。これは、3Dグラフィックスで細かな凹凸をリアルに表現する手法で、これまで擬似的な画像でしか表現できなかった水面の微妙な凹凸や、地面や鎧などの表面の凹凸がリアルに再現されるというもの。その機能がある場合とない場合とでの画面イメージの違いについては、Matroxの製品情報ページに詳しいので、よりリアルな3Dゲームに期待している人は要チェック。
このG400を搭載したビデオカードがMatroxから「Millennium G400」シリーズとして発表され、16MBモデルや32MBモデル、1枚のビデオカードで2台のディスプレイを制御できるDualHead Display対応のモデルなどがラインナップされている。最もハイエンドなモデルはMillennium G400 MAXで、これは処理スピードを30%高速化させた高速版G400を搭載した製品。G400 MAXはビデオカード最速の座につくのではないかとの期待も大きく、いつものことながら発売直前には前評判が異常に高まり、注目度の点では抜群だ。(続きを読む)。