ニュース
実売2,000円のスマホ用スタビライザーやSilverStone製USB充電器など
2016年8月15日 11:30
先週見つけたモバイル関連のアイテムを紹介しよう。
.上海問屋 スマホ撮影用スタビライザー(914051)
スマートフォンやiPhoneでの動画撮影時に手ぶれを抑えることができるというスタビライザー。発売元は上海問屋で、店頭価格は税込1,999円。
ゴム製のダンパーやバランサー(重り)を搭載することで手ぶれを抑えられるというもので、歩きながらでも手ぶれの少ない動画を撮影することができるとされている。電子制御では無いため効果は限定的だが、非常に安価な点がウリ。
対応スマートフォンは5.5インチのiPhone/スマートフォンで、使用しないときはコンパクトに折りたたむことが可能。なお、走りながらの撮影には対応していないという。
販売ショップはドスパラ秋葉原本店。
[撮影協力:ドスパラ秋葉原本店]
.SilverStone UC01(SST-UC01)
最大5台の機器を充電可能なUSB充電器。メーカーはSilverStoneで、店頭価格は税込4,280円。
これは、5ポート合わせて5V/8A(40W)の出力が可能なUSB充電器。POWER IQテクノロジーにより接続した機器を自動検出し、最適な充電モードを自動で選択するという。1ポートあたりの最大電流は2.4A。
販売ショップはテクノハウス東映。
[撮影協力:テクノハウス東映]
.Lightningマグネティックアダプタ
一般的なLightningケーブルをマグネット接続にするためのアダプタ。店頭価格は税込1,058円。
Lightningコネクタに装着する小型のアダプタで、アダプタが持つLightningコネクタが磁石で着脱できるようになっている。AppleのMFi認証の取得は不明。
販売ショップはイケショップ 秋葉原駅前店。
[撮影協力:イケショップ 秋葉原駅前店]
.平野商会 HRN-277
スマートフォンでVRを体験できる安価な3Dゴーグル。発売元は平野商会で、店頭価格は税込970円。
4~5.5インチのスマートフォンを内蔵することでVR映像が楽しめる製品で、本体サイズ(W×H×D)は170×95×125mm、重量は約190g。
販売ショップはあきばお~八號店。
[撮影協力:あきばお~八號店]
.DayTripper Libra iReader LBR-iRTF
iPhoneでmicroSDカードを外付けUSBメモリとして利用できるようにするカードリーダー。店頭価格は税込1,836円。
LightningコネクタとUSBコネクタを搭載したカードリーダーで、パッケージによるとiPhone接続に接続することでiTunesを利用すること無く動画や写真のデータが保存できるという。製品はMFi認証を取得していないため、iOSのアップデートにより使用できなくなる可能性があるとのこと。
このほか、Android搭載スマートフォンへの対応もうたわれている。
販売ショップはあきばお~八號店。
[撮影協力:あきばお~八號店]
.上海問屋 リストバンド型 iPhone6s/6s Plus用ホルダー(914021)
iPhone6/6sやiPhone6 Plus/6s Plusを手首に装着できるリストバンド。発売元は上海問屋で、店頭価格はいずれも税込999円。
これらは、iPhoneを腕時計のように身につけることができるというバンド型のケースホルダー。ホルダー部は360度回転できる。
販売ショップはドスパラ秋葉原本店で、初回入荷分は既に売り切れ。
iPhone 6/6s用については5月にサンコーから同様の製品が発売されている。
[撮影協力:ドスパラ秋葉原本店]
.Portable Fan
モバイルバッテリーなどに直結できるUSB動作の安価なファン。5色のカラーバリエーションが用意されており、店頭価格は税込280円。
アームはフレキシブルに曲げることができるほか、使用しないときは羽根部分を取り外してコンパクトにすることができる。
販売ショップはテクノハウス東映。
[撮影協力:テクノハウス東映]
.アイネックス USB-120R
補助電源入力付きのOTG対応ケーブル。メーカーはアイネックスで、店頭価格は税込650円。
これは、USBバスパワーで動作するHDDなどをスマートフォンやタブレットでも利用できるようにするUSBケーブル。補助電源は接続したUSB機器の動作専用で、スマートフォンやタブレット本体を充電することはできない。
販売ショップは東映ランド。
[撮影協力:東映ランド]
.ピーワーク Nokia スマホ向け交換バッテリー
Nokiaのスマートフォン向け交換バッテリー。対応機種別に13製品が用意されており、店頭価格はいずれも税込3,218円。
販売されているモデルの一例を挙げると、Lumia 930/Lumia Icon 929用やBL-5J互換(Lumia 530/525/520用)、BL-5H互換(Lumia 630/635/636/638用)などが用意されている。
販売ショップはMobilePLAZA 秋葉原。
[撮影協力:MobilePLAZA 秋葉原]
.ピーワーク Galaxy Tab ドコモ SC-01C 交換バッテリー
初代Galaxy Tab用の交換バッテリー。発売元はピーワークで、店頭価格は税込4,298円。
バッテリー交換には本体を分解する必要があるため、作業難易度は高い。なお、スマートフォンの分解は電波法に抵触する行為なので要注意。
販売ショップはMobilePLAZA 秋葉原。
また、同店ではGalaxy Tab用のACアダプターも販売している。こちらの価格は税込1,598円。
[撮影協力:MobilePLAZA 秋葉原]