ニュース
スマホにも2.5インチSSDが接続できるUSB - SATA変換ケーブルが登場
USB AコネクタとMicro USBコネクタの両方を搭載
2017年1月25日 23:05
「スマートフォンにもSSD/HDDを接続できる」(メーカー)とうたうSATA-USB変換ケーブルが登場、アイネックスから「2-in-1 2.5インチSATA-USB2.0変換アダプタ(CVT-09)」が発売された。
店頭価格は税込1,380円前後で、販売ショップはパソコン工房 秋葉原BUYMORE店、パソコンショップ アーク、テクノハウス東映、東映ランド、ツクモeX.パソコン館、ドスパラパーツ館。
USB AとMicro USBコネクタを備えたSATA変換ケーブル。
これは、2.5インチSSD/HDDをUSB AまたはMicro USBポートに接続するための変換ケーブル。USB Aコネクタの内側にMicro USBコネクタが用意されており、PCに加えてスマートフォン/タブレットでも2.5インチSSD/HDDが利用可能。
スマートフォン/タブレットで利用する際はUSBホスト(OTG)機能に対応している必要があり、対応OSはAndroid 3.1以上とうたわれている。Windows OSの場合は7/8/8.1/10に対応。
接続インターフェイスはUSB 2.0で、ケーブル長は約50cm。
なお、電源はUSBケーブルから供給するため、消費電力の高い高速回転のHDDを接続した際は、利用できない場合があるとされている。
[撮影協力:東映ランド]
[Amazonで購入]
: