ニュース
PCIe x1を13基も搭載!ASRockの“変態マザー”が販売開始
マイニング向けのH110 PRO BTC+
2017年7月7日 07:01
(7/8 21:50更新)売り切れを確認
PCIeスロットを13基も搭載した仮想通貨のマイニング向けマザーボードが登場、ASRockから「H110 PRO BTC+」が発売された。
店頭価格は税込15,980円前後。販売ショップはドスパラパーツ館、ツクモeX.パソコン館、ツクモパソコン本店、パソコン工房 秋葉原BUYMORE店、パソコンショップ アーク。
なお、8日(土)取材時点で各店売り切れ。
世界初! 最大13枚のビデオカードが搭載できるマイニング用マザーボード
H110 PRO BTC+は、仮想通貨のマイニング向けに開発されたというH110搭載のATXマザーボード。ソケットはLGA1151で、Skylakeまたは、Kaby Lake世代のCore iシリーズやPentium、Celeronに対応している。
拡張スロットはPCIe x16×1、PCIe x1×12の合計13スロットが用意されており、ライザーケーブルを使うことで最大13枚のビデオカード(GPU)が使用可能。同社のホームページによると13枚のGPUを搭載できるマザーボードは、マイニング向けとしては世界初だという。
マザーボードには補助電源入力としてペリフェラル4ピンとSATA電源コネクタや、電源のオンオフやリセットを行うためのスイッチが搭載されている。
[撮影協力:ドスパラパーツ館とツクモeX.パソコン館]
[Amazonで購入]
: